2014年2月アーカイブ

ご縁あって先週は京都の東映太秦映画村まで行ってきました。
ちゃんと書いた記事は以下より。

東映太秦映画村まで行ってきた!忍者ショー「ゴエモン」見てきて意外に面白かった話 | URAMAYU


で、プロ仕様の時代劇セットが散りばめられてる映画村のシチュエーションはHDR撮影にぴったりなわけです。
精巧に作りこまれた江戸時代の街並みをHDRで撮影できるなんて、こんな興奮することはありません。

DSC03287.jpg

東映太秦映画村って行ったことありますか?
私はありませんでした。
今回お仕事でお世話になっている東映さまにお誘い頂いて、2/22(土)より上演開始した、激突!忍者ショー「ゴエモン」のプレ公演を観に行ってきました。

なんでも、
最先端映像システムの3Dプロジェクションマッピング技術を 駆使した新感覚の忍者ショー。
映像と照明効果で目まぐるしく 変化する舞台上、華やかな衣裳を身にまとう忍者たちがド派手な 忍法を炸裂します。

とのこと。

正直に言いますと、最初はあまり期待していませんでした。「ええと...忍者ショーかあ...」みたいな。
というか「忍者ショーとか観たことないし」みたいな。

そんなテンションで伺ったわけですが、その低い期待は一転!
思いの外すっごい楽しかった(笑)

DSC03681

吸引力の変わらないただ一つの掃除機といえばダイソン!
サイクロン掃除機で有名なダイソンのショールームで行われたハウスダストについてのセミナーに参加してきました。

今もDC36を愛用中で、始めてダイソン使った時のあまりの吸引力と取れ過ぎた家のゴミを見て恥ずかしくなりました。今までの掃除機はすぐ捨てました。

DSC03131
講師はエフシージー総合研究所でダニやカビなどの研究をされている川上裕司さん。
「ハウスダストの正体」というテーマでアレルゲンや家の中のダニについてお話いただき、ダイソンのDC61を利用した「ハウスダスト実態調査」に参加する流れです。

伏見稲荷の千本鳥居

fushimiinari12.jpg

fushimiinari18.jpg

週末の京都出張ついでにHDRで撮りたいと思っていた伏見稲荷の千本鳥居まで赴いてきました。
赤い異次元の世界に吸い込まれそう。

20140215_shinbijutukan.jpg

先週の土曜日はメディア芸術祭に行ってきました。
現代アートって難解だなあと思いました。

ロンドンのテート・モダンの作品を思い出した。

これこれ。
極めつけは「鏡」。ただの鏡をテイト・モダンに展示できるとかすごい。タイトルは「Unlimited Paintings(制限の無い絵画)」

「アート・大喜利」みたいなもんなんだろうか。

日曜日は、雪で前日中止になったカメラの祭典CP+に行ってきました。
DSC03229.jpg
HDR写真をちゃんとプリントしてみたいなあ〜と思ってプリンティング的な情報を知りに行ったのです。
フレスコジクレーという漆喰をシート状に加工したインクジェット印刷シート。サンプルももらってきました。どこかでプリントしてみよう!


DSC03228.jpg

DSC_0411.jpg

今日、AMN パートナーの新年会に行ってまいりました。
徳力さんによる事業説明会のあとに懇親会でした。
AMNのこれからの事業方針を聞けたり、たくさんのブロガーの方にお会いできて楽しかったです。

DSC03133

愛用するSUPER CLASSIC /AbrAsus製品。
好きすぎてFabCafeとのコラボレーションまで始めてしまいました(3月14日まで、FabCafeでabrAsus製品の一部が買えたりレーザーカッターでFAB出来たりするよ)。

そして今さらですが「ブロガーズトート」を愛用し出しました。

ブロガーズトート SUPER CLASSIC スーパークラシック 《公式》| お気に入りのツールをポンポン放り込める。


ブロガーがブロガーズトートにPCとかカメラとか入れて持ち歩くとか、あからさま過ぎて恥ずかしいわ!
...などと思っていたのですが、そんな固定概念払拭して使ってみると、やだ...何これ便利。

吹雪の都会とHDR

20140208_snow2.jpg

20140208_snow6.jpg

吹雪の景色とHDRは一般的にはそんなに上手に撮れないね。
暗いし白いし、あとヘタレてちゃんと構図工夫とか出来ませんでした。

fpu_tmp_1391921015.7092_a55f20

庭の雪にスパークリングワインを植えて冷やして飲んだよ。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.902.0

このアーカイブについて

このページには、2014年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年1月です。

次のアーカイブは2014年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。