2016年5月アーカイブ

20160529.jpg

最近撮った、私のインコと妹の犬のかわいい写真を貼るだけのブログです。

DSC00820.jpg
オカメインコのほっぺはほんと可愛いし、くちばしの口角が上がってるからいつも微笑んでるみたいな顔してて可愛い。

DSC00819.jpg
鳥のフォルム、可愛い。

DSC00826.jpg
ちょっと眠たげなのも可愛い。

DSC00810.jpg
正面から見ても可愛い。

DSC00827.jpg
斜めから見ても可愛い。

育て方を間違ったのか、私に似たのか、とにかくうるさくてツンデレなんだけど、一切病気もせず健康に毎日ピーピー鳴いております。もうすぐ10歳。
オカメインコは15年は生きるらしい。

DSC00783.jpg
このふわふわした生き物は妹の飼うポメラニアンで、彼ももうすぐ10歳。GWに久々に会って、一緒に寝たりして、満ち足りた想いをしたのでした。

DSC00746.jpg
また真っ黒な瞳のタレ目が本当に可愛い。
性格もすごく良くて、言うこと聞くお利口さんだし、人懐っこくて、みんなに愛されて育った犬だ。

DSC00753.jpg
横から見るとただの毛の塊でそれがまた可愛い。

DSC00765.jpg
散歩中、強風に耐えて、じっと佇んでいる姿も可愛い。

DSC00757.jpg
モップみたいな生き物を連れて歩くの楽しかった!

20160528.jpg

今、ウェアラブルトラッカー「Misfit RAY」を毎日着けています。
SHINEシリーズも使っていたのですが、RAYのデザインを見てから、こちらに乗り換える日を今か今かと待ちわびていたのでした。

なぜなら、Apple Watchと重ねづけしても可愛いから!これに尽きる。
ウェアラブルトラッカーって腕時計型のデザインのものが多くて、つまり重ねづけすると、時計を2個つけている人みたいでギーク感が半端無かったのです。
(いやApple WatchとMisfit RAYの重ねづけも充分ギークっぽいんですけど。)
電話かかってきた時には、iPhoneと、Apple Watchと、Misfit Rayの通知機能が一気に作動して一斉にブルブルして、焦ります。

Misfitの良いところは、

・充電不要
・防水
・だから24時間着けっぱなしで良い
・トラッキングの精度が高い
・あと見た目が良い

misfit06

misfit01

393の小さいボタン電池3つで、最大約半年そのまま使えます。
50M防水なのでシャワーやお風呂もそのまま入って問題なし。

shine2

そしてMisfitはそもそも何のためのものかというと、専用のアプリで、日々のカロリー、歩いた距離、歩数、睡眠時間を計測して日々の活動をトラッキングするためもの。浅い睡眠、深い睡眠もわかるがユニークで、実はこの睡眠計測が一番MISFITを使ってて面白いと思ったところだったりします。
(ちなみに睡眠以外はApple Watchでも計測できるけど、ほら、Apple Watchは24時間つけてないから...)

Misfit RAYローズゴールドと、Apple Watch モダンバックルピンクの重ね付けコーデはこんな感じだよ!

misfit04
レザーバンドとの相性は大抜群。

misfit05
でもスポーツバンドは水に濡れても全く気にならないから、着けっぱなしにするならこっちのほうが便利かな?

misfit03
こう、仕事ができそうな、できなさそうな、意識高そうな、佇まい。

MISFIT Rayは、カーボンブラック、ローズゴールドの2種類で、スポーツバンドは12800円。レザーバンドは15,800円。

見た目がシンプルでおしゃれで、でも機能が良いウェアラブルトラッカーを始めたい人には本当におすすめです!
何より時計と重ね付け出来るのが良い。

20160501.jpg

各所で話題になってるダイソン初の美容家電となるヘヤドライヤー「Dyson Super Sonic」。
使って3日だけど、毎日髪の毛乾かすの楽しい。
今回モニター品として手にする機会を頂いたのでした。

DSC00732.jpg

箱もかっこいい!でも箱は捨てた。
だって、このドライヤーは気に入ったからどこにも売らない、そう決めたから。

DSC00733.jpg
ジェームズ ダイソンがデザインしたレザーボックスです。ダイソン自ら、革から色から耐久性から、縫い目、糸の量、色、種類、留金のデザインに対してもリサーチとデザインを行ったそうです。

DSC00734.jpg
ケースはこんな感じ。(開封済みのものにまたドライヤー入れている)
高級感あるケースは、ドライヤー以外の何かも入れたい。旅行の時はこのままスーツケースとかに入れても素敵なんだろうな。

DSC00736.jpg
中身は全部でこんな感じ。

・本体
・ノズル3種
ースムージングノズル(少し太いノズル、手ぐしでも乾かす)
ースタイリングコンセントレーター(細いノズル、ブラシを使ったブロー用)
ーディフューザー(でかいノズル、カールやパーマの髪に)
・滑り止めマット

DSC00737.jpg

デザインはご存知、真ん中に穴が空いてて、ヘッドが小さい斬新なデザイン。
ヘッド部分の2つのボタンから、風量を3段階、温度も3段階コントロール可能です。
また本体部分のボタンで、ホット/クールを調節。

実際に今まで使ってたドライヤーと比較してみます。
今まで使ってた日立のマイナスイオンドライヤー HD-N5610。
2013年に購入、当時でも1万円くらいして、1.8m3/hと、大風量を謳ってたやつなので、それなりにいいやつのはず。

髪量少ないショートヘアーですが、だいたい5分で完全に乾きました。

そしてダイソンのドライヤーで乾かしてみます。
風量は2.4m3/hと、数値では圧倒的に優っている。

だいたい4分15秒で乾きました。

比較してみると大差あるようでないような。
長い髪の毛の方ならもっと顕著に差がでるかもしれませんね。
でも体感の風量としては圧倒的に違いました。

3日間毎日楽しく使ってみての実感としては、

・風量すごい。それは体感してみるとわかる
・静か。普通のドライヤーは使っている時周りの音が一切聞こえないんだけど、ダイソンのは空気が集中してるのかなんなのか、周りの音が聞こえる
・軽く感じるけど決して軽くはない。ダイソンは618g。前のドライヤーの方が軽い(500g位)けど、ヘッド部分が重くないので、軽く感じるのはわかる
・熱くない。熱風より風の強さで一気に乾かす感じ。だから髪の毛にダメージがないということか。
・髪の毛がすごくまとまる(気がする)
・抜け毛が減っている(気がする)

あと発見したのが、風呂あがりに全身ダイソンのドライヤーで乾かすとタオル要らず!(笑)
いや、実際はタオル使ったほうが速いですよ。でも、すごい風量で体についた水滴をふっ飛ばしながら乾かし、それはもう、体の肉が風になびくほどで、なんだか楽しい。この行為がエコなのかなんなのかはよくわからないけど、これから夏になるにつれて、風呂あがりはダイソンの風を浴びて乾かしたほうが気持ちよさそうなのは間違い無さそうなので、しばらくやってみようかと思う(笑)

あと、オン/オフ時のキュルル〜って感じの音もすごいイケてる。

でも値段が45,000円って、ドライヤーとしては信じられないような値段です。(ジェームズがデザインしたケース付きモデルは59,400円)
多分これは、一般消費者向けには作られていない。美容にお金をかけるファッション関係の人や、プロのための製品です。

でも一般人が手にしたとしても、最高に機能的でクールなドライヤーで、気に入ることは間違いないと思う。

ちょこちょこ呼んでいただいているダイソンの新作発表会。
今回のドライヤーの発表会もお邪魔させていただいた関係で今回もドライヤーを手にさせていただいているわけですが、今回はいつもの電化製品発表会とは明らかに呼ばれている客層が違ったのでした。普段はもっとこう、家電系の記者さん、ブロガーさん、TV取材のクルーなど、いうなれば、おっさん多かったんだけど、今回は芸能人や読モっぽい人など、明らかにファッション業界のインフルエンサーが集まっておりました。
実際に会場にきた「インフルエンサー」にはダイソンのドライヤーの大盤振る舞いが。「ぜひ感想をSNSなどでシェアして欲しい」と手紙が添えられていました。まあ、ドライヤー原価安そうだし。壮大なインフルエンサーマーケティング。それだけ製品に自信がある証拠。

DSC00687.jpg
ジェームズ・ダイソン自らが今回のドライヤーについて、丁寧に説明してくれます。
このドライヤーひとつに、

- 開発に約95億円を投資
- 研究、設計、開発のための専用の最新毛髪研究所を整備
- 全長1,625km 分の人毛を実験に使用
- 600機のプロトタイプを製作
- 4年の開発期間
- 103名のエンジニア

を費やしていたとか。もう、モノづくりのスケールが全然違う。
こないだ電通のスタートアップが作ったスマートキー「246(ニーヨンロック)」が悲惨な終了の仕方をしていて(会社のカメラ棚に導入していた)、これはひどいIoTだなという話なわけですが、もう、ダイソンの圧倒的なモノづくり力。
その辺のスタートアップが仮に「IoTドライヤー」とか作っても、そりゃ太刀打ちできまへん。

DSC00697.jpg
なんかこういう、人毛を乾かすテストのロボット作ってひたすら実験してたらしい。

DSC00694.jpg
プロトタイプ達。

DSC00708.jpg
実際に髪の毛ブローしてもらったりもしました。

ドライヤーという、数十年もずっと同じ形状で仕組みも変わらない、イノベーションも無かったレッドオーシャン的な市場に対して、ダイソンは、巨額の投資をして、形状から仕組みから全く違うアプローチでゼロから開発して完成させて盛大に披露。これぞイノベーティブ。それだけでやっぱ「ダイソンすげー」と拍手を送りたい。


発表会の様子は同じ時間にきていた941さんのが詳しいですし、

テクノロジー的な見解を含めたレビューは、ちゃんとしたメディアのが詳しいですし、

岩佐さんの記事は控えめに言っても最高だった。(本当に身につまされる話)

実際のプロの美容師さんが購入したレビューも良かったです。


そして一番詳しくて、商品も買える公式サイトは以下より。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.902.0

このアーカイブについて

このページには、2016年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年4月です。

次のアーカイブは2016年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。