HDRの最近の記事

DSC07632.jpg

3年くらいかけてひっそり作り続けてきたブローチを 渋谷・道玄坂上のFabCafeのナイトマーケットで12月9日夜に販売します。
HDR写真をUVプリンターでアクリル板に印刷、それをレーザーカッターでカットし、手作業で貼り合わせたブローチアクセサリー。もちろん、FabCafeでつくりました。
一枚一枚、全部私のHDR写真(そこは"HDR Photographer"を名乗るものとしてこだわる)で、切り出された写真の部位、色の組み合わせ、形など、同じものはひとつとして作れない完全1点モノです。
モザイクのようにひとつひとつのピースを貼り合わせているので、"photo mosaic"と呼ぶことにしました。

DSC07618.jpg
ミラーアクリルと貼り合わせて、ミラーのキラキラ感とアクリルの透明感に、写真の色味と質感が加わります。

DSC07655.jpg
シンプルな装いのワンポイントとしておすすめ。無地のニットとか、真っ黒なワンピースとかに合います。

DSC07645.jpg
パッと見は多分全然わからないんだけど、貼り合わせているディテールが素人というか、若干雑なのはご愛嬌ということなので...ひとつ500円〜800円で売ることにします!

こういう感じのブローチを3年位かけてちんたら自分用に制作してきたのですが、今回12月9日(土)夜、FabCafeでWAVE NIGHT MARKETというナイトマーケットをやるということで、現地で売ります。頑張って25個生産しました。

よければぜひ、遊びにきてくださいね!(そしてできれば買ってほしい)

FabCafeのナイトマーケット詳細と参加申込は以下より。
無料ですが、できれば事前に参加申し込みしてくれると、運営が喜ぶようです。

ちなみに、印刷した元HDR写真の一部

六本木ヒルズ スカイデッキ

fushimiinari18.jpg

201502_iriomote02.jpg

先月、鹿児島に行ってきました。
ドローン持って、博多からわざわざ電車を乗り継いで6時間くらいかけて電車で鹿児島まで。
鹿児島は幼稚園の時だけ住んでいたのだけど、記憶がほとんどない。当時住んでいたところに行けば当時の記憶が蘇るのかどうか知りたくて、再び訪れてみたいと前々から思っていた気持ちを成仏させたかったのでした。
その私の記憶実験は不発に終わる。雄大な桜島を見ても、当時住んでいた国分の自衛隊駐屯地や官舎の付近に行ってみるも、あまり思い出すものはなかった...。(父親が自衛官で幼少期は全国各地を引っ越してました)でも通っていた幼稚園は、ほぼそのまま残っていたのは嬉しかった。

九州新幹線で行けば、博多から鹿児島中央まで1時間半かからずいけるところを、わざわざ6時間かけます。最&高。
・14:18 博多発(九州新幹線)
・14:56 熊本着
・15:24 熊本発(観光列車:かわせみやませみ)
・16:58 人吉着
・17:09 人吉発
・18:09 吉松着
・18:28 吉松発
・19:21 隼人着
・19:41 隼人発
・20:21 鹿児島中央着


初めて乗る九州新幹線、熊本まで40分ほど乗る。


熊本から、JR九州きっての観光列車かわせみやませみに乗ります。


新しい導入された観光列車で、ピカピカのレトロデザインが最高。


平日だったので乗客もほとんどいない!


お酒が買えます。


そして、車窓に面したテーブル席で、ビールを飲みながら車窓に流れる九州の美しい自然の風景を眺めます。こういう時間が欲しかった...。うっとり。


そして人吉駅に着きます。特になにかある駅ではありません。


ローカル列車を乗り継いで吉松駅。特になにかある駅ではありません。


そして隼人駅。特になにかある駅ではありません。すっかり日が暮れてきました。なぜこんなに遠回りしてるんだろうか。それはそこにローカル列車があるからです。


良い感じにマジックアワーだったので、HDRで写真を撮りました。
鹿児島中央に着いたときには夜。ああ、疲れたけど大変満足な電車旅でした。

ドローンで空撮チャレンジ

鹿児島では桜島を見たり、市内をちょろちょろしたり、桜島に上陸したり、当時住んでた国分に行ったりしていましたが、DJI Mavic Proも持参していたので、良い感じのスポットをGoogle Mapで検索して飛ばして遊びました。


空撮はこんな写真が撮れて感激。橋のグレーと森のグリーンと川のブルーのコントラストが良いなと。地上からじゃ絶対撮れないアングル。ドローン撮影もっとできるようになりたい...!


Google Mapで見つけた、桜島がよく見えそうな秘密の岬。


誰が置いたか知らないけれど、白い椅子が置いてあって、そこに座ってみる海と桜島は本当に美しかった。


ドローンの操作がまだまだ下手くそなんだけど、すっごく楽しかった。

桜ハント 2017

山梨の忍野八海。富士山と桜、THE NIPPON!

世界がピンク色に染まる桜の季節が好きです。
今年はカメラ片手に、ベビーカーや抱っこひもで行ける範囲の桜を撮ってきました。


忍野八海


忍野八海。富士山がきれい


これが忍野八海。水の透明度ばつぐん。たくさんの訪日観光客の人が訪れていました


ところ変わって夕暮れの目黒側の桜


桜密度濃いめ


ところ変わって市ヶ谷駅の釣り堀らへん


総武線と中央線と桜


菜の花イエローと総武線イエロー


DSC03596.jpg

ついでに小湊鐵道と菜の花

春が一番好きな季節です。

HDR Photo 2016

20161007.jpg

スリランカ、ダンブッラから見た夕日。1月。(スリランカ旅行記

2016年も、HDRは細々と撮ってます。


heritance.jpg

スリランカのヘリダンス・カンダマラホテル。1月。(スリランカ旅行記

lime.jpg

スリランカの野菜市場にて。ライム接写。1月。(スリランカ旅行記

moribill3.jpg<

冬の晴れ渡る東京。MITイベント運営スタッフとして、六本木ヒルズで過ごした合間に。1月。

sakura01.jpg

目黒川に散る桜の花びらたち。4月。

shibuya02.jpg

渋谷の駅前開発。ヒカリエから撮影。4月。

korea01.jpg

韓国・ソウルのどっかの寺院。5月。

facafe01.jpg

FabCafeの新しいファサード写真。8月。

hanoi03.jpg

ベトナム・ハノイの現代アート的ともいえるナチュラルに絡み合う電線。9月。

hanoi07.jpg

ベトナム・ハノイの街角。9月。

kenpoku02.jpg

茨城県北芸術祭の時の日立駅。9月。

kenpoku06.jpg

茨城県北芸術祭の時の袋田の滝に続くトンネル。ジョン・ヘリョンの作品。9月。

kenpoku05.jpg

茨城県北芸術祭の時の袋田の滝に続くトンネル。ジョン・ヘリョンの作品。9月。

建築内観写真×HDR

建築の内観写真とHDRってすごく相性が良いんじゃないかと思っています。
昨今、FabCafe MTRLとか、MTRL KYOTOとか、FabCafe Tokyoがリニューアルとか、自社の新しい空間がボンボンできるので、写真を撮る機会に恵まれています。
HDRで撮影することで、空間のディテールが際立って、階調が豊かになって、空間の良さが引き出される、気がします。
感覚的な言い方をすると、広角でパキっとシュッとキラキラ!みたいな。
あと、Webのバナーとかにも使いやすくなる気がする。

Alberta, Banff

冬のアルバータブロガーツアー、3日目(1日目2日目のブログ)は、朝はバンフの美しい景色を巡り、レイクルイーズでスノーシューをしました。
冬の国、眩しい白銀の世界、キラキラする氷に雪、樹氷、岩山、針葉樹。キリッと澄んだ冷たい空気。
こんな景色が見たくって、写真が撮りたくって、今回のツアーに参加したようなものです。

快晴のお天気に恵まれて、私のイメージ通りの世界がそこにはありました。
アルバータ州ってこんなにも美しいところ!

「名もなき池」

mone.jpg

岐阜県関市に、名も無き池、通称モネの池があるって見たから、これはHDR的にいきたい!ということで行ってきたの。


mone5.jpg

とってもきれいな池だったけど、雨の日の翌日だったからか、池が少し濁ってた。
もっと水の質感を捉えられるようになりたいのだけれど。
どんな天気の時に、どんな機材でどんな撮り方したらもっとキレイに撮れるのかなあ。

DSC08575.jpg

DSC08578.jpg 自然には癒やされました。

HDRforOPC2.jpg

HDR for OLYMPUS AIRは、オリンパス製オープンプラットフォームカメラOLYMPUS AIR A01に対応したHDR写真とHDR動画のブラケット画像素材撮影に特化したiOSアプリです。無料です。


従来の一眼レフカメラやカメラアプリでは、ブラケット撮影とインターバル撮影を組み合わせて撮影できるものがありませんでしたが、HDR for OLYMPUS AIRではそれを実現しました。

このアプリでは、基本的な絞り、シャッタースピード、ISO、ホワイトバランス、AFが設定できます。
  • AEブラケット撮影が可能
  • インターバル撮影が可能
  • JPG/RAWの選択が可能

上記3つの機能を組み合わせたHDR写真、HDR動画作成のための画像素材が撮影できます。OLYMPUS AIRが無いと使えません。このアプリでは、HDR写真合成やタイムラプス動画の生成は行えません。

HDRforOPC.jpg

ということで、初めて自分の名前でアプリ出してみました

paris04.jpg

もう2ヶ月以上前だけど、パリに行った時、時間が限らている中での街歩きの場所はポンピドゥー・センターを選びました。
メタリックでモダンで奇抜な外観、そして展示されているモダンアートをHDRで撮影するために!

0342retnew

去年、FabCafeのかき氷が美味しいと大絶賛していましたが、今年もパワーアップしております。

去年のかき氷絶賛記事


今年もパテシエの小関さんが、この夏のために研究に研究を重ねたかき氷がFabCafeで並ばずに食べられます。

世の中には、屋台とかで食べる合成着色料たっぷりの「まずいかき氷」、特に言及するまでもない「普通のかき氷」、そしてこだわりの「美味しいかき氷」の3種類あると思いますが、美味しいかき氷の類って、だいたいものすごく並びますよね。(谷中のひみつ堂とか、長瀞の阿左美冷蔵とか、六本木のyeloとか)暑いからかき氷食べたいのに、暑い中1時間も並んだり、整理券もらって待ったりするとか、意味がわからない。
でもFabCafeは店に入った瞬間、涼しくって、ほぼ待たずに並ばずに美味しいかき氷にありつける。こんな秘境のかき氷パラダイスが渋谷の道玄坂上にあります。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.902.0

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちHDRカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはエッセイです。

次のカテゴリは写真です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。