食べものの最近の記事

681D50B2-BC96-410A-B716-06EEE2E34874

電力圧力鍋(うちは象印の「煮込み自慢」、シャープのホットクックはサイズがでかいという理由だけでこちらにした)を使い始めて、1ヶ月強。
元々は勝間和代ブログに影響されて買ったのだけれど、今、フルタイムで働く日々の食事づくりになくてはならないものになりました。

予約調理が便利

とにもかくも予約調理が便利で、材料を朝にセットし会社行き、帰って来る頃に出来立ての美味しい料理が出来上がってるという、この便利さ!

7DE62362-9F9E-4AA8-9C5D-65BC25E068D0

過去にブログでも絶賛してたフィリップスのマルチチョッパーで、玉ねぎとか人参を一瞬でみじん切りにし、ひき肉やマト缶の材料をぶっこんでミートソースの仕込みが10分で完了。

CA39F825-8AF4-4333-9036-C27254E8CFE6
帰ってくる頃にはできたてのミートソースができている!麺を茹でてる間に適当な副菜を作って、満足度の高い晩御飯に。

煮込み系料理は自分で鍋でつくるよりずっと美味しくできる

さすが「煮込み自慢」だけあって、煮込み系料理が超得意。
専用のレシピ通りに作れば熱の入り方が一切の手間かけず完璧に仕上がるので、特に煮込み系料理は自分が鍋で作るより遥かに美味しい。
ほどよく圧力をかけ、圧を抜いて味を染み込ませる...とかいう、高度なテクを自動でやってくれるんだもん。かぶとか、かぼちゃとかの煮物が、普通にびっくりするくらい美味しくできる。
煮込み自慢で自動でできるレシピは100くらい?あります。

FA5C40F2-6D9F-43F0-8C16-4C2C61DFE6B2
シチューは得意

BD241887-A8CE-44A8-B354-A9EB234E09A0
肉じゃがも得意

ホットクックとの違い

勝間和代さんはシャープのホットクック3台運用ですげーなと思うわけですが、私が象印の煮込み自慢を選んだのは、単にサイズの問題でした。
ホットクックはうちのキッチンにはでかくて、置き場が無かった...。うちも広いキッチンだったら、ホットクック2-3台欲しい。
ちゃんと調べたわけではないけれど、ホットクックはかきまぜ機能がある、ホットクック上位版は、IoT連携したりする。一方、煮込み自慢の方は、圧力調理なので、ホットクックよりは時短らしい。(まあ、予約調理ばっか使うのであまり関係ない)

ちなみに予約調理ができるのは、シチューとかミートソースとか、決められたメニューのみです。
特に夏場とか、半日も鍋に食材放置して大丈夫かと思うけれど、予約ボタン押した瞬間になんか熱を通す動きをしているので、大丈夫なように設計されてるんじゃなかろうか。

あと、象印の方、デザイン渋い。このボルドーの色しかないのはどうかと思う。

1週間の献立を作ってそれどおりに食事をつくるローテーション運用

ACCC19E3-AE21-4DA5-8898-6A479BA2E9EA

週末に平日の献立つくって、それ通りに食材買って、ローテーション組む運用で、転職後の1ヶ月、とりあえずうまくいっています。
ビーフシチューとか、ミートソースとか、肉じゃがとか、スープとか、味噌汁とか、野菜の蒸し煮とか。
まず1歳児の食事に寄せた凡庸な献立中心なので、だんだん定番化して飽きないか心配だけど、今のところ美味しいから大丈夫です。
19:00前後に保育園お迎えとなると、そこから帰宅してまともにご飯もつくる暇もなければ(娘もお腹空いてめっちゃ機嫌悪いし)、ましてやスーパー行く暇もない...という状況で編み出した、電力圧力鍋を中心に据えたローテーション。

1週間分の献立を紙に書き出して(Evernoteとかではなく、なぜか紙に書き出したほうががやる気でるのです...)、食材もそれどおりに買って、夜、子供が寝たあとに仕込んだりして、忙しい朝の食事準備時間を極力削減する努力などをしています。

朝に炊飯器で炊き込みご飯と、鍋で肉じゃがなどの和食系煮込みの予約セット、帰って来る頃にはほかほかの出来たての美味しいご飯とおかずができていて、「もう、なんてできる子!」と、帰宅後の忙しい育児タイムのテンションを上げてくれること間違いなし。

常備菜を作っても良いのだけれど、どうやら私は向いていなくて「常備菜を消費せねば...」という感覚になるのが好きじゃないのと、日に日に味がまずくなるくらいだったら、5分でつくれる副菜つくれば良いし、なんならセブンプレミアムとか惣菜買えばいいし、なんなら無理に副菜用意しなくても良い、と割り切ることにしました。

勝間さんほど合理性を突き詰めているわけではないのですが!(うちはビーガンでもないし)
とにかく、忙しく働く母クラスタは、一度運用してみると、便利過ぎて手放せなくなると思います!

値段は、象印の煮込み自慢もシャープのホットクックも3万前後で購入できます。
どっちが良いかは、それぞれ検討してみてください!できれば量販店とか行って、サイズ感とか見てみると良いと思います。

象印 圧力IHなべ ボルドー EL-MB30-VD
象印 (ZOJIRUSHI)
売り上げランキング: 7,148

85267ADA-D788-434B-AFA0-667ED803A915

2017年10月31日にオープンしたカフェ・カンパニーの新業態、LAND Seafoodが渋谷新南口の100BANCHの1Fにオープンしました。
旬を知り尽くした鮮魚店「魚力」により小田原漁港からの直送をはじめとした日本全国から届く豊富な魚介たちを様々なスパイスやハーブで調理する"地中海料理"スタイルでご用意いたします。 雲丹プリン、サザエ、鯵、オマール海老、ホタテなどを贅沢に盛り合わせたシグネチャーである「LANDプラッター」をはじめ、「伊勢海老のカタラーナ」「金目鯛のモロッカンブイヤベース」「いくらのしじみ出汁パスタ 西洋わさびのせ 」などのワインによく合うラインアップに加え、厳選した茶葉のみを使ったティーメニューや100%植物性スイーツなども取り揃い、カフェとしてもご利用いただけます。「LAND Seafood」店舗デザインはカフェ・カンパニー設計デザインチームが手がけました。築41年の元倉庫の持つ力強く無駄のないソリッドな面影と、ダイニングとして食事を堪能することができる温かさと機能を同居させるデザインを施した空間となっております。約100坪 / 100席の店内には、シェフの活気を感じられるオープンキッチンを中央に配し、ゆったりくつろげるソファ席、気軽に使いやすいテーブル席、お食事利用もバー使いもできるカウンター、ミーティングやミニイベントにもぴったりなラウンジゾーンもございます。
プレスリリースより

100BANCHは、ロフトワークとパナソニックとカフェ・カンパニー、そして東急電鉄の4社のコラボレーションで生まれた場所。
私はロフトワークのPR担当として、この100BANCHのプロジェクトに関わっています。そしてこの1Fのダイニングのオープンを心待ちにしていました。

D12271FF-7BA7-4F69-B5DB-72D1980C5D3D
オープニングレセプションのとき。たくさんの人!

100banch5.jpg
3ヶ月ほど前は倉庫だった場所が、こんな素敵なダイニングになるなんて魔法みたい。すごいなあ〜。

218BB647-F594-4EBD-9DF2-0FEC08D4D620
奥の「ラボスペース」は海っぽい内装デザイン。

0ED480CC-16E7-4153-B2DA-BAA2EAC69667
良い家具使ってる感...。さすが。でもここでお茶のんだりご飯食べたりできるんだもんね。

449C27E2-46D1-4E46-9738-4EB42EB4B69A
そしてオープニング当日、さっそく同僚らと行ってきました。
夢のシーフードプラッターです。宝物のような、雲丹プリン。これで3500円って結構頑張ってると思う。(お値打ちという意味で)

26E52426-6F02-47EE-909C-A868C85FAC76
金目鯛のモロッカンブイヤベース。

ED684927-461F-4F2F-A3C3-7E6B3F199D11
秋刀魚のオイルサーディン。

4A0220F6-4279-4F31-A01F-359F1126482C
こちらはランチメニューの魚介のボロネーゼ。ランチは、1,000円くらいからサラダとドリンクも付いていて、お得。

これからたくさん行く機会がありそうで嬉しいなっと!

LAND Seafood
住所 東京都渋谷区渋谷3-27-1  100 BANCH 1F
TEL 03-6427-9315
OPEN 11:00 - 23:00
LUNCH TIME 11:00 - 15:00
LAST ORDER FOOD 22:00 DRINK 22:30
座席 100席
全席禁煙 Wi-Fiあり
http://www.cafecompany.co.jp/brands/landseafood/shibuya/

フィリップスのマルチチョッパー買ったら、毎日の料理がすこぶるはかどる上に、痩せました
(PRじゃないよ!買ったら本当に良くて毎日使ってるので紹介するんだよ)

マルチチョッパーは、野菜などを一瞬にして粗みじんにして、チョップドサラダが簡単に作れるというのが特徴で、さらにブレードを変えればフードプロセッサーとしても使えて、ペーストや離乳食作りにも大活躍です。

phillipis.JPG
(image:フィリップスキッチン)

このマルチチョッパーを買って以来、我が家の晩御飯の主食がチョップドサラダに置き換わる日が週3~4になり、結果ヘルシーになって体重が減りました。
野菜を細かく刻んだサラダはもともと好きだったんだけど、きゅうりとかキャベツとか、さらにはトマトとか、全部細かく刻むの時間かかって面倒だったんですよね...。このマルチチョッパーで、一瞬にして野菜が均一に刻まれたのを初めて体感した日には、あまりに楽しくて野菜刻みまくりました。
何よりチョップドサラダ、めっちゃ美味しいし、全然飽きません。

DSC06620.jpg

栄養や価格面からチョップドサラダのレシピを自己研究した結果、夏はキャベツ、きゅうり、パプリカ、とうもろこし、キヌアに、チキンとかゆで卵をトッピングして、オリジナルの人参ドレッシングをかけるのが最適解という結論になりました。(あくまで自分好みなのですが)
夏はとうもろこしが美味しい。缶詰ではなく、できるだけ美味しそうなとうもろこしを茹でてサラダに入れるのが良い。キャベツ、きゅうり、パプリカはマルチチョッパーで刻む。キヌアは別途塩とかコンソメで味付けてフライパンで焼き茹でる。プチプチの食感が美味しく、栄養価も高くなります。

DSC06618.jpg
こんな感じに野菜は一瞬で刻まれるよー

人参のドレッシングもマルチチョッパーで作ります。だいたい人参半分、たまねぎ4分の1、オリーブオイル50cc、ビネガー30cc、醤油20ccくらいの分量でマルチチョッパーのブレードにかければ、美味しい手作りドレッシングのできあがり。生の人参の酵素を直接サラダにかけていただきます。1週間くらい持ちます。

秋になったら、きのこを美味しく組み合わせたサラダの研究をしていきたいと思います。


あと最近ハマってるのがフムス(ひよこ豆のペースト)。
DSC06611.jpg
ひよこ豆の水煮400gくらいと、ゆで汁50ccくらい、オリーブオイル大さじ2くらいとねりごま大さじ2、にんにくひとかけ、レモン汁小さじ2くらいを全部マルチチョッパーに入れて撹拌するだけです。

DSC05632.jpg
こんなアラビックな食べ物はスーパーでは中々買えないけど、すごく簡単に、びっくりする位一瞬で作れることがわかりました。フムスは売ってないけどひよこ豆なら売ってるものね。
トルティーヤの上にとろけるチーズをのせて、チーズをのせた面を下側にしてチーズを焦がすようにパリパリに焼いて、それにフムス塗って食べるとめっちゃ美味しいです。

DSC06623.jpg
インスタ映え意識したチョップドサラダとトルティーヤとフムス。これでカロリーはざっくり400kcalくらいかな?

離乳食づくりにもすごく役立っていて(もともとは離乳食づくりのためのフードプロセッサーを探してた)、特に野菜のポタージュは(じゃがいもとかにんじんとかたまねぎとかトマトを茹でてフードプロセッサーにかける)、いろんな野菜が一気に簡単にとれて美味しいので、うちの生後7ヶ月の娘の離乳食定番メニューです。大人用にはこのポタージュにコンソメなどで味をつけて頂きます。野菜の旨みが凝縮されてて美味しい。

DSC06605.jpg
この日はしらすとだいこんおろしのおかゆに、野菜のポタージュにカッテージチーズをのせたやつ、ヨーグルト。
おかゆも大根おろしもマルチチョッパー使って食べやすくしています。

他にもハンバーグなどを作るときの玉ねぎのみじん切りができたり、トマトのみじん切りができて、スープにしたりサルサにしたり。
とにかく自分の食事や子供の離乳食に毎日使ってて本当に買ってよかったやつです。



フィリップス マルチチョッパー ホワイト HR2505/05
フィリップス マルチチョッパー ホワイト HR2505/05
PHILIPS(フィリップス) (2016-02-01)
売り上げランキング: 11,349

HUGE久しぶりの、東京の新店舗!
2015年10月3日にオープンした「カスケード原宿」の1F・B1Fにあるモダンメキシカン「LAS DOS CARAS(ラスドス・カラス)」にさっそくランチに行ってきました。

DSC08417.jpg 新築の建物の新しいレストラン。

0342retnew

去年、FabCafeのかき氷が美味しいと大絶賛していましたが、今年もパワーアップしております。

去年のかき氷絶賛記事


今年もパテシエの小関さんが、この夏のために研究に研究を重ねたかき氷がFabCafeで並ばずに食べられます。

世の中には、屋台とかで食べる合成着色料たっぷりの「まずいかき氷」、特に言及するまでもない「普通のかき氷」、そしてこだわりの「美味しいかき氷」の3種類あると思いますが、美味しいかき氷の類って、だいたいものすごく並びますよね。(谷中のひみつ堂とか、長瀞の阿左美冷蔵とか、六本木のyeloとか)暑いからかき氷食べたいのに、暑い中1時間も並んだり、整理券もらって待ったりするとか、意味がわからない。
でもFabCafeは店に入った瞬間、涼しくって、ほぼ待たずに並ばずに美味しいかき氷にありつける。こんな秘境のかき氷パラダイスが渋谷の道玄坂上にあります。

P7020111.jpg

フランス料理を気軽に楽しむ全国イベント「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」のレセプションパーテイーに招待頂き、仕事の合間時間を縫ってお邪魔させていただきました。

フランスレストランウィークは今年で5回目、全国のフレンチレストラン約500店舗が参加し、全店一律価格で限定コースメニューしてくれるというもの。開催期間は、9月26日(土)~10月11日(日)の16日間、ランチ2,215円、ディナー5,000円の限定コースメニューがいただけます。グランメゾンもミシュランの店も一律この価格ということで、随分お得で人気イベントなんだそう!

詳しくは以下より。
イベント概要 | ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2015

私もどっか予約して行こう。

image

何やら我らのFabCafeで、5月31日(日)6月6日(土)、7日(日)の3日間限定で、Fabパフェっていうのを出すらしい。
ちゃんと言うと、「Fab パフェ〜フランボワーズソルベとピスタチオアイスのパフェ」。

IMG_0001.jpg

5年くらい前に福岡に行った時に教えてもらって、初めて食べた時は衝撃でした。薬院の「かわ屋」のとり皮串。
その時まで、とり皮なんて焼き鳥の中でも最も眼中にありませんでした。だって、ぐにゃぐにゃしてて、いつまでたっても噛み切れなくて、味もなくて、とりあえず美味しくない食べ物だと思ってたから。

曲げわっぱ

親友のあさこさんの3冊目のレシピ本、「曲げわっぱと常備菜で、おいしさぎっしり、おべんとう。(主婦の友社)」が出版されました。

DSC07873

この夏から我が家に導入して大活躍している無煙炭火バーベキューグリルのロータスグリルが良い感じ。
一言で言うと、持ち運びも簡単、着火が早くて煙が出ないバーベキューグリルで、気軽に家の縁側やベランダでバーベキューが出来てしまうシロモノです。

DSC07877

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.902.0

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち食べものカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはレビューです。

次のカテゴリは出来事です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。