「曲げわっぱと常備菜で、おいしさぎっしり、おべんとう。」私も曲げわっぱ弁当生活1年続いてる!

曲げわっぱ

親友のあさこさんの3冊目のレシピ本、「曲げわっぱと常備菜で、おいしさぎっしり、おべんとう。(主婦の友社)」が出版されました。

1年弱前に、「曲げわっぱのお弁当箱買ってみたら勃発したわが家のお弁当革命」というタイトルでブログ記事書いて、この記事は今もよく読まれるのだけれど、いやあ、今もちゃんと曲げわっぱお弁当生活続いていますの!
革命っつうか、もう生活の一部になっちゃって、完全に我が家の曲げわっぱイノベーションです。
あさこ食堂の毎日ときどきお弁当memoカテゴリーの記事はいつもすごく参考にしています。

あさこさんのレシピって単一食材のものも多くて、シンプルで、作りやすくて、そして誰でも美味しく作れるようになってて、とっても役に立つのです。それが本としてまとまってくれるなんて、これ誰得かって私得のレシピ本!心待ちにしていました。

さっそく「曲げわっぱと常備菜で、おいしさぎっしり、おべんとう。」を手にして触発されて、最近はより(多分)ちゃんとお弁当作ってます。


あさこ食堂流の曲げわっぱ弁当制作に慣れたせいで、この約1年弱の間で、おべんとうの見た目も、味も、作るスピードも明らかに良くなっています。
朝は予約設定で炊飯したご飯を詰めて、作り溜めしておいた常備菜2-3個を詰めて、肉系のおかずを焼いたりして、時々玉子焼きやウインナーとかで埋める。それで埋まらなければプチトマトでごまかす。これで15分かかりません。

なんでお弁当生活が続くのかというと、こっちのほうが効率的だから。
私の会社も夫の会社もランチ場所にはあまり恵まれていなくて、わざわざ食べに出るくらいなら自分でつくったお弁当を食べるほうがよっぽど美味しい。あと私の場合は特に最近忙しくて、まともにランチ食べてる時間がなかったりする。社内のミーティングなら平気でお弁当食べながら打ち合わせとかしてしまっております。
そして夜ご飯は割と外食多めなので、せめてお昼ごはんくらいは自炊してヘルシーなの食べておきたい、それにお弁当って経済的!という、うちのライフスタイルにも見事に合致した曲げわっぱ弁当生活。

曲げわっぱのお弁当箱は、天然の杉の匂いでご飯に風味が出て、さらにご飯がしっとりして、お弁当がとても美味しくなるのも本当だよ。曲げわっぱのお弁当箱に慣れた頃に、タッパーにご飯入れて持って行くと、味がぜんぜん違くてびっくりしたもん。


大館曲げわっぱ小判弁当(小)
大館曲げわっぱ小判弁当(小)
株式会社大館工芸社
売り上げランキング: 36,930

そんなわけで、身を持って全力でおすすめしたい、曲げわっぱお弁当箱生活と、あさこさんのお弁当レシピ本!

曲げわっぱと常備菜で、おいしさぎっしり、おべんとう。
シラサカ アサコ
主婦の友社
売り上げランキング: 3,726


私もちょっと本に出演させてもらっちゃった!
曲げわっぱ