2016年1月アーカイブ

DSC09602.jpg

年末年始はスリランカに旅行に行ってきました。
この記事では6泊7日の様子を全部時系列で書いてて長いので、50秒のダイジェスト動画にもまとめました。

24日の真夜中(正確には25日の0:05)のJAL便で羽田を出発、バンコクに早朝着いて、乗り継いでスリランカ航空でスリランカのコロンボに朝11時に到着というスケジュール。

IMG_4632
スリランカでは入国審査時に入国審査官からSIMカードがもらえる。
こんな国今までなかった。でもiPhone 6sのnano SIMには対応していないので使えませんでした。

IMG_4680
とりあえず空港降り立ったら、現金両替して、電話会社のカウンターでSIMをゲットし(たしか5GBで800円くらい)、旅行会社のカウンターでタクシーをチャーターします(3日弱で175ドル)。
スリランカって、世界遺産の場所など各地が結構離れている上に交通インフラもまだまだこれからなので、公共交通機関だけで旅をしようとすると、不便でやたら時間がかかる...ということを甘く見積もっていたよ。くぅぅ、タクシーチャーターするなんて...と思っていたけど他に手段がありませんでした。

DSC09520.jpg
まずは世界遺産シーギリヤロックがある北の方へ向かいます。目指すはダンブッラという街へ4時間ほどかけて。
道中はずっとこんな感じで、まあ、モンスーン気候の亜熱帯の発展途上国の風景。

DSC09523.jpg
途中お腹が空いたのでカレーのレストランへ寄ってもらう。
スリランカのカレーは、バサバサした冷たいご飯と数種類のカレー、サンバルというおかずみたいなものを一緒に手で混ぜて食べる。私どもはスプーンで食べましたが。結構辛かったり、ココナッツミルクの味がしたり、店によってカレーの味も随分違います。
ココナッツミルクが入ったカレーが苦手な私としては、口にするまでそのカレーが許容できるかどうかがわからず、中々大変。
(これで1200円だったので高過ぎだろうと、連れて行ってくれたドライバーに少し文句を言う)。

ダンブッラの街と石窟寺院

DSC09528.jpg
夕方、ダンブッラの街に着。
ここには世界文化遺産のダンブッラ石窟寺院があります。その近くに宿をとったのですが、周りはものすごく何もない。

DSC09531.jpg
みんな裸足で寺に向かっているので自分たちも行ってみる。
外人がチケット買って入場可能な17時は過ぎているのだけれど、どうやら入れるらしい。

DSC09533.jpg
黄金の大仏がいた。

DSC09550.jpg
お猿もいた。

DSC09570.jpg
ぜーはー寺院の山を登って行くと、お参りに来た現地の人々がくつろいでいる。

DSC09559.jpg
そう、この日はとっても綺麗な夕日が見れました。
時間が過ぎてて石の洞窟の寺院の中には入れなかったけど、この夕日で充分満足。

DSC09568.jpg
写真じゃわかりづらいけど、この日は満月。とっても綺麗で神秘的でした。

DSC09585.jpg
日が沈む寺院を下ると、もうあたりは夜。
なんか露店が出ているところに行ってみると、それはそれは不気味でした。
赤子がね、ビニールに入れられて大量に吊るされていたの。

DSC09579.jpg
片足ないし、

DSC09582.jpg
ぬいぐるみは狂気を感じるし、もう、ホラー。
なんという露悪なものを売っているんだろうと、関心しました。

DSC09586.jpg
時差ボケもあったので、ホテル(というほどの場所でもないけど)でまたカレー食べて、夜の21時過ぎには寝ました。


世界遺産シーギリヤロックへ

DSC09589.jpg
翌朝は早起きして、朝8時ごろに到着。チケットは30ドルとなかなかお高い。

DSC09595.jpg
ジャングルの中に突如姿をあらわすシーギリヤロック。

DSC09604.jpg
この岩山の上に王宮を建てて住んだ王がいたそうです。

DSC09607.jpg
あの彼方の岩山の頂上に、これから歩いて登ります。

DSC09615.jpg
冒険心くすぐられる。

DSC09618.jpg
シーギリヤロックは道が狭いので人の渋滞になりやすいので早朝に行くのがオススメとのこと。

DSC09621.jpg
少しずつ、えっちらおっちら登っていくと、眼下は中々の絶景。

DSC09624.jpg
描かれた、有名な美女のフレスコ画。5世紀頃の作品で、この美女が誰なのかは謎だそう。


DSC09628.jpg
螺旋階段は急です。

DSC09631.jpg
そしていよいよ岩登りへ。

DSC09637.jpg
ライオンの入り口。大きなライオンの足がその岩への入口なのです。

DSC09633-2.jpg
ライオンの足はでかい。

DSC09662.jpg
岩に上る階段はかなり急で、高所恐怖症にはたまらないらしい。

DSC09663.jpg
周りはまじジャングル。
私はここから舞空術か何かでジャングルを飛び回る妄想していました。

DSC09666.jpg
頂上に登った頃合いに雨が降り出してしまいましたが、頂上の景色は茶色い...!

DSC09682.jpg
岩の上にこんなに立派な木が生えている。

DSC09694.jpg
王のプールと言われているところ。
なんて贅沢なプールでしょうか。

DSC09712.jpg
結構広い。

シーギリヤロックはスリランカ観光にはかかせない、雄大なジャングルの中にある神秘的な遺跡。
ペルーのマチュピチュと、カンボジアのベンメリア遺跡を足して2で割って、スリランカの亜熱帯スパイスが足されたような、そんな場所でした。
(よくわからない例え)

DSC09755.jpg
そのあと、オシャレホテルのジェットウィング・ヴィル・ウヤナでランチだけ食べに行きました。
おおお、ちゃんとした(高級な)ところだとカレーも味わい深くて美味しい。ココナッツ抜きにしてもらった。

DSC09757.jpg
ちょっと素敵な書斎があって、ここでのんびり本を読むの最高だろうな。

ヘリタンス・カンダラマホテル

heritance.jpg

JALの会報誌か何かでこのヘリタンス・カンダラマホテルの写真を見て、年末に1泊だけ予約がとれそうで、そして航空券も(年末の割には)安かったので思い切って来てしまった。
そう、このホテルこそが今回のスリランカ旅行のきっかけであり目的でありハイライト。

このホテルを設計したジェフリー・バワはスリランカが生んだ天才建築家で、トロピカルアーキテクチャーの第一人者としてスリランカでは、国民的英雄と称されています。いずれ自然に帰化するという斬新なコンセプトを持ち、時の経過と共に建物が緑に埋もれてゆくよう設計されている。
ジャングルの中に溶け込むようにひっそりと佇む、まさに秘境リゾート。

DSC09779.jpg
ウェウカムドリンクでお出迎え。

DSC09777.jpg
オープンエアのカフェもすごく気持ちが良くて。

DSC09782.jpg
ジャングルの中に佇む、まさに秘境リゾートです。

DSC09789.jpg
有名なフクロウのオブジェ。
スリランカでは、MERRY CHRISTMASとHAPPY NEWYEARが完全に一緒くたになっていて、クリスマスを過ぎても装飾も音楽もクリスマス全開。はっきり言って雰囲気台無し(笑)

DSC09795.jpg
客室に続く回廊もすごく空間として気持ちが良い。

DSC09806.jpg
そして部屋も素敵過ぎる。リビングルームの2面のガラス窓の外はジャングル。もう住みたい。

DSC09801.jpg
ジャグジーつきのデラックスルーム。(ここしか予約できなかったのです)
窓の外はすぐジャングル。鳥の鳴き声を聞き、ジャングルの空気を感じながらジャグジーに浸かる体験は唯一無二です。

DSC09800.jpg
部屋のベランダからの眺め、すごいのだ。

DSC09813.jpg
今回の宿泊した部屋のすぐ外の空間もすっごく素敵。
スパとか行ったよ。

DSC09828.jpg
インフィニティプール。入るにはすこし寒そうだったかな。

DSC09852.jpg
晩ごはんまでカクテルなど

DSC09856.jpg
ビュッフェも種類が豊富で美味しい。

DSC09859.jpg

DSC09857.jpg
シェフがその場で和えてくれたサラダ、美味しかった。

DSC09875.jpg
そして朝もホテル散策。
いやーー最高でしょう。

DSC09881.jpg
ホテルにはたくさんお猿がいたよ。小猿と母猿。

DSC09906.jpg
ジェフェリー・バワのお気に入りの机は、このホテルの中でも観光スポット。

DSC09916.jpg
そんな素敵過ぎるヘリタンス・カンダラマホテルをあとに、

DSC09915.jpg
キャンディの街に向かいます。


DSC09918.jpg
道中、大雨の中「スパイスガーデン」に連れてこられた。
スリランカのいろんなスパイスを実演販売する観光客ホイホイスポットで、そこで私は「シミ・シワ、スリーウィークス、オールゴーン!」とか言われて、白檀オイルと白檀クリームなどを買ってしまったのだった。今使ってます。まだシミとシワはオールゴーンしてない。
そしてここはボッタクリスポットでした。(まあ、日本などと比較すると随分安いんだけどさ)

古都、キャンディ

DSC09922.jpg
スリランカ第二の都市、古都キャンディには、ブッダの「歯」が祀られた仏歯寺があります。
このお寺はスリランカの中でも特別で、聖地のような場所。
キャンディに到着すると、3日間お世話になったドライバーとはお別れ。
ホテルに荷物を置いて、さっそく仏歯寺にお参りに。

DSC09923.jpg
仏歯寺外観。

DSC09926.jpg
このお寺には、ブッダの歯が祀られています。
歯が公開されるのがごくまれ。

DSC09931.jpg
一応、仏教徒としては敬虔な気持ちになります。

DSC09930.jpg
たくさんのお花が供えられていました。

DSC09946.jpg
キャンディは街の中心に湖がある、美しくコンパクトな街です。

DSC00036.jpg
翌朝も散歩しに行ったりしたよ。

DSC00034.jpg
街の中心部の風景。まあ、小さな街です。

DSC09965.jpg
部分的にはヨーロッパっぽいコロニアルな雰囲気も。

DSC09977.jpg
マーケットで買い物などもしました。
この街自体は、仏歯寺以外大きな見どころはないかな。
近郊には象の孤児院などあるそうです。

DSC00037.jpg
そして電車で首都のコロンボへ。

DSC00039.jpg
2時間半の特急電車(でもノロいけど)で、200円弱の乗車料金。

ただしものすごく混んでた。地球の歩き方には「まず乗れる」と書いてあったので予想外だったけど、楽しかったです。

DSC00079.jpg
そしてコロンボに到着、ホテルに荷物置いて、散策へ。
やっぱり都会は落ち着く...。

DSC00077.jpg
インド洋沿いの線路を歩きながら夕日を見るとか、最高過ぎる。

DSC00058.jpg
ちょうど夕日が沈む瞬間を拝めた。すごく、美しかった。

DSC00065.jpg
線路立ち入り自由、電車も普通に来るので気をつけようねと。

DSC00062.jpg
最高...!

DSC00093.jpg
ディナーは近くのスリランカの蟹のレストラン「The Fat Club」で。
海と電車とビールと蟹で、いやあ、良い。

DSC00098.jpg
シンガポールチリクラブスタイルで、スリランカ産の蟹を思う存分喰らいました。

DSC00105.jpg
さらにルーフトップバーなんかでお酒飲むなど、都会っぽいことして楽しみました。

DSC00118.jpg
翌朝もおしゃれなパラダイス・ロード・ザ・ギャラリー・カフェでお茶のんだり、

DSC00127.jpg
お土産やさん見たり、

DSC00136.jpg
トゥクトゥクで、


DSC00130.jpg
「ニュー・バナナ・リーフ」でバナナの葉の上にのった美味しいチキンビリヤニ食べたり、

DSC00136.jpg
街を散策したりしていました。
コロンボといった都会のトゥクトゥクは、メーター制で、1km50ルピー(約40円)ですごく安くて使い勝手良い。英語もほとんど通じるので、楽ちん。

DSC00111.jpg
コロンボ駅には荷物預り所もあって便利。棚を締めるための南京錠が個別に必要ですが。


DSC00150.jpg
で、午後にはまた電車に乗って、南の方のリゾートへ向かうのですが。

DSC00151.jpg
またも電車が混雑していてですね、
この列車でスリに遭ってiPhone 6s盗まれてしまったわけです。
スリランカは人も治安良いのだと油断、悔しいけどIt' my faultとしか言いようがありませぬ。

以下、海外で盗難にあった時の心構えとやっておくべきこと。

【海外で盗難にあったら】
・(悪質な状況であればあるほど)取り戻すのはほぼ無理なので、執着しないこと。
・クレジットカードなどに付帯している海外旅行保険で、金銭的には保証してもらえます。補填額はその製品の現在の価値に見合う価格。最新のiPhone 6sなので、ほぼ100%補填されるはず...
・旅行保険を使うには、現地の警察でPolice Report をもらう必要があります。警察の対応の難易度は国によるけれど、スリランカは難易度高くて、トゥクトゥクのドライバーに通訳してもらいながら、たらい回しにされながら、超アナログオペレーションの田舎の警察からPolice Reportもらいました。
・そして旅行保険を使うには、その製品を購入した時の領収書などが必要です。だから海外よく行く人は、カメラやスマートフォンなどの高額商品の領収書はとっておこうね。(Appleのオンラインで買うと領収書メールで来るから便利ね)


そんなわけで、iPhoneないけど、南のベントタのリゾートでのんびりデジタルデトックスという感じで過ごしましたよと。
ホテルは「The Eden Resort & Spa」。

DSC00157.jpg
海が、綺麗だった〜...

DSC00192.jpg
プールをぐるっと客室が囲むような設計で、ザ・リゾート!

DSC00191.jpg
ホテル内はWiFiあるので、ビーチチェアでビール飲みながらPCで仕事するなんて優雅なことしてました。

DSC00185.jpg
部屋のすぐ外はプール。すごくリゾートで良かったです。あと1週間くらいいたかった。


DSC00214.jpg

そして、帰ります。

で、知らなかったこと。
実は第二次世界大戦後の日本はスリランカに救われていたこと。
サンフランシスコ講和条約の場で、スリランカの初代大統領になったジャヤワルダナが日本擁護のスピーチをして、日本の侵略や被害で「日本憎し」で集まっていた国々が、ハっと我に返って、日本を自由諸国陣営の独立国に取り込む方向へ流れができたのだとか。もしこのスピーチがなければ、今の日本の姿は無かったのかもしれません。

帰りはまさかのビジネスクラスアップグレード

DSC00223.jpg
JALのデリー経由の成田行き(JL740)でした。デリーを20:20に出発し、東京には翌日の7:10に到着します。
エコノミーで予約していたのですが...理由は不明ですがビジネスクラスにアップグレードされていました。
トランジットカウンターでインド人スタッフの対応に気長に待って渡されたチケットが何も言われずビジネスクラスになっていたという、人生で初めてのエコノミー→ビジネスクラスへのアップグレード劇でした。
これは年初から幸先が良いのか、運を使い果たしてしまったのか、iPhone盗まれた甲斐もあったのか(笑)


DSC00230.jpg
1月1日の6:00頃。
そう、ちょうど初日の出を機上から拝むことができた幸運。

そんなスリランカ旅行でした!
総じてすごく良かった。

※記事後半につれてだんだん雑になっていくのは、書き手が書いててだんだん疲れてきたからです。

DSC09598.jpg

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
年末のアジア方面の海外旅行が恒例になってきて、2015年末はスリランカへ、年越しは機内で迎えました。

さて、毎年あけましておめでとうございますブログを書いてもう7年目、今年も2015年を振り返ります。
2015年も高カロリー摂取しながら高消費な1年でした。
なんだかんだで国内外、公私ともどもよく出かけてたし、働いたし遊んでた。
そしてHDR写真もレンズを新しくしたりして良く撮りました。HDR写真はちゃんとライフワークとして2015年もちゃんと続けられました。
2015年をHDR写真で(主に旅の記録を)振り返ります。

2月は島旅島宿のブロガーツアーで西表島に行ってきました
201502_iriomote02.jpg

3月は開通して翌日の北陸新幹線に乗って初めての金沢へ!見どころ多く、ご飯もおいしいし、楽しかった。金沢は2時間強で行けるのでまた行きたい。
201503_kanazawa2.jpg

4月はタイの水掛け祭りに参戦したいのと、1月にできたFabCafe bangkokに行きたいのとで、FabCafeの同僚の女の子とふたり旅
これはOLYMPUS AIRで撮影した、アユタヤの木に埋まる仏様。
P4160566.jpg

5月はあしかがフラワーパークで花を楽しむというか花の撮影に夢中になってた。これもOLYMPUS AIRで撮影。
P5020060.jpg

6月は会社の恒例行事の全社合宿からの、一度はこの目で見てみたかった深センからの、ブロガーとしてプレスツアーに招待頂きフランスのパリに行ってきました。
paris18.jpg

7月はまだリノベーション前のMTRL KYOTOで瓦礫の山の姿に萌え萌え。
gojo02.jpg

8月はFabCafe Tokyoがリニューアルオープンしました。
fabcafe01.jpg

9月はTokyo島旅山旅のブロガー企画で式根島へ。満点の星空の中の露天温泉が最高だった。
Starry sky in Onsen

11月はアルバータの冬のブロガー企画でカナダはアルバータ州に。
Alberta, Banff
Banff

そして年末はスリランカに旅行に行きました。
sigiliya.jpg

heritance.jpg

これ以外にもいろいろどっか行っていたような気がします。

今年から写真の芸風がいかにも「風景HDR」というよりも、被写体の質感を際出せる「マテリアルHDR」的なものを好むようになりました。
正直、カメラもiPhoneの性能もinstgramのフィルターの精度もどんどんアップしてて、instgramだけでHDRっぽい印象的な写真にできてしまう昨今、RAWでブラケットで撮影して合成して現像して仕上げるHDR写真という技法は、近い将来不要になるのではと思っています。それでも今はわざわざ手間をかけて作り上げた写真のほうが素敵と(少なくても自分は)思っている限りは、HDRは続けていきます。

そんなHDR写真の作り方などを、アドビのCC道場の記念すべき第100回に出演させてもらってお話しました!

これがご縁のひとつともなり、年末にはSurface アンバサダーイベントを(一部)企画し、SurfaceとLightroomで行う写真編集ワークショップを行えたのも嬉しかった!
FabCafeで、好きな製品とソフトウェアで自分の得意な事を伝えられる機会がもてて、すごく嬉しかったのです。
SurfaceSurface、LightroomLightroom言い続けてきてよかった。

ライターとしてはギズモードで、LGのAndroidスマートフォン「isai vivid」の記事広告企画で、駅貼り広告写真クリエイティブ「isai vividで撮影(してみた)」にギズ編集部とメンバーと一緒に挑戦したのが楽しく、良い仕事ができました。

大判印刷にも耐えた! 一眼レフに近づいたスマホ「isai vivid」の実力がすごい : ギズモード・ジャパン

細々とギズモードでは主に翻訳ライターとして記事書いてますし、THE BRIDGEでも主に海外スタートアップ・ガジェット系の記事も書いてます。
そしてトラベラーズでは、旅行記事も書いていたりしましたよ。(週4社員だからね)

会社員としての本業も益々忙しく、公私がごっちゃになる日々です。
自分が携わってたプロジェクトがグッドデザイン賞ベスト100を受賞したのは自分のことのように嬉しかったな。
ロフトワークは本当に柔軟な組織で、自分のキャパシティをどんどん超えさせてくれます(いい意味で)。
常に新しい事にチャレンジしようとする優秀なメンバーと仕事していると、決して保守的にならずに、自分の果たせること、そして果たせないことが明確になってくる。長年患ってた「ひとりでやったほうが早い病」が随分快方に向かっているような気がします。
今までは「終わり良ければ全て良し」、アウトプットさえあればプロセスは重要では無いと思う節が自分にはあったけど、いろんな価値観の人と共にプロジェクトを進める中で、プロセスも大事だと思うようになりました。

仕事でいうと、2016年はプロセスを大事にする、そのためのコミュニケーションも丁寧にする。
あと2015年は司会業だったりモデレーターなり自社イベントも含み、人前で話す機会も増えたのだけれど、もっと上手に話せるように自分なりにトレーニングしていきたいと思っています。

プライベートの方は2015年とさして変わってないかな...
相変わらず週の半分くらいは電動自転車で会社に行き、曲げわっぱのお弁当を持って行き、たまにジョギングをし、良く飲みに行って旅行に行ってました。
去年と同じ反省だけどあまり本読んでないなあ...。
スタートアップとかイノベーションとか書かれてる新しい海外のビジネス書の翻訳本などは読んでたけど、そういうのより没頭して小説とか読みたかった。
映画は、スターウォーズのエピソード7を見るために旧作は見て理解が深まったのでスターウォーズ入門の扉を開きました。JALの機内では映画をたくさん見たな。マイインターン、キングスマンエージェント、コードネームアンクル、ミッションインポッシブル、ベイマックス...etc。
全部面白かったです。

あ、あとOLYMPUS AIRのHDRアプリをリリースしました。でも一切のコーディングをしていない...。公私混同プロジェクトも良いところですが、ぜひ使ってください(ただし要OLYMPUS AIR)。

2015年末はいろいろよく出かけたので、2016年は(少なくても向こう3ヶ月くらいはw)おとなしくコツコツ仕事したり、何かつくったりしようと思っていて、そろそろこのURAMAYUブログのデザインリニューアルをしようと考えています。
このデザインになったのは3年半くらい前、元同僚の力を借りながら、一応全部自分でデザイン、コーディング、Movable Typeの実装までしています。(最初はグリッドデザインにしてたけど見づらかったから即やめたんだった)
数年に1度は自分のブログのリニューアル作業を通して、自分のコーディングスキルが今は全く役に立たない、古(いにしえ)の技術で死んでしまわないよう、なんとか食らいつこうかと思っています。

今年もどうぞよろしくお願いします!

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.902.0

このアーカイブについて

このページには、2016年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年12月です。

次のアーカイブは2016年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。