2010年12月アーカイブ

12月22日に行われた「GIZMODO Xmas Party」、中の人ぶって張り切ってボブのウィッグにサンタ衣装来て参加しました。
(実はわたくしめはGIZMODOの翻訳ライターです…)

IMG_1476

サンタコス~ そうこちゃんと♪

わりかし終始こんな感じで恋のから騒ぎのように後ろの方で相槌打ったりiPhoneいじったりしてました。
2010年のトレンドをGOIZMODO的に振り返ったり Twitterで募集したガジェット川柳を選んだりしていました。

札幌時計台をHDRで撮影

Sapporo_tokeidai


出張で札幌行って、刺身食べたりお寿司食べたりジンギスカン食べたりスノーボード行ったり大通公園まで写真撮影しに行きました。

よく見る構図で撮影した時計台のHDR合成は中々いい感じだけど、それ以外はイマイチだった。くすん。
寒いし時間無いなか撮ると構図が甘くなる。(超言い訳)

Sapporo_illumination01Sapporo_illumination03Sapporo_illumination04Sapporo_tokeidai2

そうよレンズが悪い。
そうだクリスマスプレゼントはレンズにしてもらお。


ご飯おいしかったなー。
Dinner12/18 札幌の居酒屋の鍋、などLunch 12/19 札幌の回転寿司、うめー!Dinner 12/19 ジンギスカン、すすきの結び亭Lunch 12/20 味噌ラーメン


スノーボードは2年に1度程度にしか行かないけど、結構滑れたんじゃなかろうか。
毎年自分のスノボのウェアを買いたいと思って買えない10年間。

もう年の瀬だね。
残り少ない今年の目標は秀丸にお金を払うことと、一人カラオケ行くことです。

hackathon @ sapporo

hackathon @ sapporo


MTDDC HOKKAIDO 、今日はハッカソンに初参加です。

いろんなものがぶら下がった状態からガジェットに電源とりまくってる、このかっこいい写真はかみのごうやさんに撮ってもらいました。


午前中は仕事して、午後はURAMAYUのスマートフォン対応サイトできればいいなー。CSS3で。

【追記】きょうのうちにスマートフォン対応、できませんでした…

AMNさんのブロガーイベント、『新製品 ScanSnap S1100 タッチ&トライイベント』に参加しました。

Scansnap02

FujitsuのScanSnap1100は、重さ735gの世界最小クラスのドキュメントスキャナだよ!しかもUSBのバズパワーで動作するので持ち歩きが容易です。

なんと今回のイベントでは参加者全員に1台ずつ、ScanSnapをプレゼントいただきました。
こんな大判振る舞いなブロガーイベントは他にはないのではないでしょうか。
ありがたやありがたや。

さっそく使ってみました。
非力でCDドライブもついてないVAIO X で使ってみました。

まず、ドライバのインストール。
Scansnap01

付属のCDからVAIO X にそのままインストールできない環境ですのでネットからドライバをダウンロードすることにしました。

まずはユーザー登録をしてからドライバのダウンロード画面の請求を行いました。
ユーザー登録にはもちろん、シリアル番号が必要だよ。

群馬県伊香保にある珍スポットのなかの珍スポット、「珍宝館」。

展示物そのものよりも、中を案内してくれる「まんちょう」こと館長の「ちんこ」さんという女性が繰り広げる案内トークが有名です。

その動画がこれw

とても流暢にさらりと下ネタを織り交ぜてくるこのトークテクニック、すげぇ…。


珍宝館はこんな感じだそうです。


00160001


展示物はこんな感じ。


00160008

女体で描かれたはんにゃ。


00160010

こんな感じで置物や春画が並んでいる。


00160015

春画。

00160018

馬の写真。

00160020

謎の置物。


さすが群馬…。群馬さすが。
伊香保に行く機会があれば絶対立ち寄りたいと思います。

えと、今回の珍宝館のレビューは、私が実際に行ったわけではなく、ワンダーJAPANにコンテンツをご提供いただいてエントリーしました。

ぜひURAMAYUさまに珍宝館について書いてほしいということでメールをいただいた時にはのけ反りましたがw

ワンダーJAPANの企画、ちん子さん3万字インタビューが公開されています。

読み応えたっぷりですw

10月はじめも青山一丁目駅で衝動買いしたサフランの球根。
本当に水も土もいらず、日光も不要で花が咲くらしいと、にわかに信じられなかったんだけど…、


一切の世話無しで、玄関に放置してたらなんかにょきにょきと触手のようなものが伸び(若干キモかった)
そして本当に紫の花が咲いた。
すげぇ。

この赤いおしべは高級スパイスのサフラン。
収穫してすこし乾燥させれば、サフランライスとかが作れるようになる。


収穫が終わったら球根を土に埋めればまた来年も咲くらしい!
植物育てるの苦手な私ですが、サフランなら大丈夫ということがわかった。

毎年11月末~12月、NHKの深夜で放送される高専ロボコンの、特に地区大会を見るのが大好きです!

しまった、今年はもう始まってた。録画しなきゃ!


何が好きかってね、大変に失礼ではあるのですが、

田舎のオタクの高校生(高専だけど)がロボット作りにかける青春…
1年かけて、雨の日も風の日もせっせとつくってきたロボットを携え地区大会に望み…

・郷土を意識した、あまりにブサイクで動きが奇っ怪なロボット登場
・でもいざ本番ではぴくりとも動かない
・動かないロボットに駆けつけ必死に首をかしげる高校生
・周りの悲痛な声援
・砕け散った青春

が見所なのですが、もちろん本質は違います。

ロボットのことは全く詳しくないので、なんとか構造とか、なんとか移動式とか、そういうのはわかりません。

なんだろうな

全国大会レベルのロボのクオリティの高さには驚き感動します。

ロボットの動きがやたらとかわいかったり奇妙だったりで、癒されたり腹をかかえて笑ったりします。

あと、オタクの高校生がぶつける青春の全てがテレビを通じて伝わってきて、心がじんとします。

放送予定は以下のとおり。
高専ロボコン2010地区大会

四国地区大会      11月29日(月)午前 3:10

中国地区大会      11月30日(火)午前 3:00

近畿地区大会      12月 1日(水)午前 3:00

東海北陸地区大会   12月 2日(木)午前 2:10

関東甲信越地区大会  12月2日(木) 午前 3:05

東北地区大会     12月4日(土) 午前 1:15

北海道地区大会    12月4日(土) 午前 2:10

沖縄地区大会     12月4日(土) 午前 3:05

高専ロボコン2010全国大会

12月4日(土) 午後11:00 総合テレビ


youtubeから動画もちょっと目についたのを貼っておきます。
画質もいまいち、レベルも高いので、私の好物ではないのですが。



高専ロボコン地区大会、今日から見るぞーー!

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.902.0

このアーカイブについて

このページには、2010年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年11月です。

次のアーカイブは2011年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。