レビュー
2016年(に限らず)本当に買って良かったもの

年末といえば、各ブロガーによる「今年買って良かったもの」記事が公開される季節です。 でも2016年に買ったもの限らなくても、本当におすすめしたいものを改めて紹……(続きを読む)
(今のところ)私の考えたiPhone 7plusのさいきょうのケースと付属品

iPhone 7Plus用のケースはたいがい可愛くない...。 良くある手帳タイプ型は、いちいち開くのが面倒だし、スマートフォンをいじるときにフリップが邪魔だ……(続きを読む)
見た目はシンプルなアナログ時計、だけどスマートウォッチな「FOSSIL Q」シリーズはプレゼントにぴったりかも

アナログだけどスマートな機能を備えた腕時計。値段も3万円以下なのでクリスマスプレゼントにぴったりかも! 「FOSSIL Q TAILOR ハイブリッドスマート……(続きを読む)
Apple PayでSuicaのオートチャージ設定をする(VISAもいけた)

10月25日より、iOS10.1のアップデート提供開始、iPhone 7などでApple Payが使えるようになって、Suicaも使えるようになりました。 「……(続きを読む)
ダイソン、今度は車用のハンディクリーナーだってよ「Dyson V6 Car+Boat」

このシガーソケットの充電器、いいなあ。 最近車を買いました。夢のマイカー、私はペーパー。 だから車庫入れ100本ノックやって、都内100km走行やって、首都高……(続きを読む)
「かわるビジネスリュック」女性が持ったらどんな感じで、どう便利なのかのレビュー

女性の普段使いにはちょっとデカいけど、超実用的。荷物が多い時に最高に便利。 ひらくPCバッグ等のヒット作を生み出してきた、スーパーコンシューマーから、3年半の……(続きを読む)
ワイヤレスで超軽量で見た目も可愛い、北欧のイヤホン Sudio愛用中(PR)#sudio

ワイヤレスイヤホン、実は使ったことなかったけど、とっても便利で嬉しい。 ブログレビュー用に高音質なワイヤレスイヤホンをメーカーさんよりご提供いただき、絶賛愛用……(続きを読む)
「ヨーロッパ・コーリング」岩波書店の書籍の表紙に、撮影したバンクシーの写真を使って頂きました

自分の写真がちゃんとした本の表紙になるの、嬉しい! 使って頂いた写真は、約3年前の世界一周旅行で訪れた、イスラエルのパレスチナ自治区のベツレヘムで撮った、バン……(続きを読む)
時計と重ねづけしても可愛いウェアラブルトラッカー「Misfit RAY」が良い #misfitjp

今、ウェアラブルトラッカー「Misfit RAY」を毎日着けています。 SHINEシリーズも使っていたのですが、RAYのデザインを見てから、こちらに乗り換える……(続きを読む)
レビュー:ダイソンのドライヤーを使ってみた感想 #dysonhair

各所で話題になってるダイソン初の美容家電となるヘヤドライヤー「Dyson Super Sonic」。 使って3日だけど、毎日髪の毛乾かすの楽しい。 今回モニタ……(続きを読む)
小さくてポンポン入る、ミニマム便利で可愛い「お財布ポシェット」のレビューだよ!

「薄い財布」「小さい財布」「ブロガーズトート」SUPER CLASSICから、女性向けの商品が出ました。 お財布でもありショルダー型のポシェットでもあるから「お……(続きを読む)
ひらくPCバックminiレビュー、コンパクトになって使い勝手も向上、(特に女子は)飛びついて大丈夫!

日常から日々の通勤、旅行、ほぼ毎日愛用しているひらくPCバッグ。 女子的には無骨なデザインだけれども、周りにも持っている人多すぎだけれど(笑)、それより何より……(続きを読む)
MacBookから乗り換えたいくらい欲しくなる Surface Bookファーストインプレッション #Surace アンバサダー

マイクロソフトの13.5型2 in 1ノート「Surface Book」が、2月4日から発売されました。 #Surface アンバサダーのブロガー体験会で、気……(続きを読む)
気がつけばAmazonのエコシステムに絡め取られていたよ〜

今度はプライムミュージック...! 年間4000円のアマゾンのプライム会員歴5年以上、かつてよりアマゾン大帝国の忠実な納税者でしたが、ここ最近のアマゾネス大王……(続きを読む)
充電不要、防水、エレガントな活動量計「MISFIT SHINE 2」毎日使い始めました

フィットネストラッカー「MISFIT SHINE 2」。 エレガントでシンプル、コンセプトは「Always on(着けっぱなし)」、12月上旬に発売予定。 1……(続きを読む)
ミニマム志向のための財布に女子力+「小さい財布」のシュガーピンク

いつも愛用している小さい財布の新色、シュガーピンク! 気がつけば、iPhone 6sのローズゴールド、Apple Watchのソフトピンクのモダンバックルで、……(続きを読む)
17年、53億、200人をかけて開発されたダイソンのロボット掃除機「Dyson 360 Eye」

「Dyson 360 Eye」(スリー・シックスティ・アイ)は2015年10月26日(直営店のみ23日)に発売された、ダイソンの最新型ロボット掃除機。 去年の……(続きを読む)
旅行も出張も、仕事用にも愛用しているブロガーズトートの新色ブラックも気に入った!

愛用するブロガーズトートの新色ブラックが登場!モニターとしてご提供いただきました。 ブロガーズトートはブロガーでもありモデルでもある「まつゆう*」さんのこだわ……(続きを読む)
ダイソン、今度はものすごい空気清浄機だって「Dyson Pure Cool」

いつもお世話になっているダイソンより、3月17日にダイソン初の空気清浄機能付きファン「Dyson Pure Cool」が発表され、その記者発表会に行ってきまし……(続きを読む)
オリンパスのオープンプラットフォームカメラ「OLYMPUS AIR」と、OPC Hack & Make Projectと、私

2月5日、オリンパスからオープンプラットフォームカメラ「OLYMPUS AIR A01」が発表されました。(上の写真は製品ではなくプロトタイプ) マイクロフォ……(続きを読む)
Surface Pro 3にWindows 10 Technical Preview入れてみたけどやっぱやめた、あとThinkPadのキーボード最高

Windows 10 Technical previewが公開されているということで、何も考えずに修理に出して新品になって帰ってきたSurface Pro 3……(続きを読む)
Microsoft Surface Proのサポート、神対応だった

昨年11月位に入手して、楽しく使ってたSurface Pro 3。 年が明けてから、どういうわけかタイプカバーのキーボードも、Bluetoothのキーボードも……(続きを読む)
ひらくPCバッグ2周年で新色2色登場、そして使い出してみた

Photo by masakiishitani 先日、ひらくPCバッグ感謝祭&忘年会に行ってきました。 場所はおなじみ豚組しゃぶ庵。 いしたにさん(@masa……(続きを読む)
誰も読みたくないだろうけどSurface Pro 3開封の儀

やった! やった! ウホホホホホウホホホ、Surface Pro 3がやってきたどー! あまりに嬉しくて、開封の写真を丁寧に撮ったので厳かに開封の儀を執り行う……(続きを読む)
良書で大事にしたい本→「なんとなく企画クリエイティブの仕事をしたいと思っている人のなんとなくをなんとなくじゃなくする本」

「なんとなく企画クリエイティブの仕事をしたいと思っている人のなんとなくをなんとなくじゃなくする本 」略してなんクリ、いつもお世話になっている、そして尊敬する福……(続きを読む)
コカ・コーラの至高の飲みかた

コカ・コーラって文字通り麻薬のように美味しい飲みもの。 世界一周旅行したときもコカ・コーラだけは、どの国でも買えた。 世界での各地域で飲みものを手に入れるとし……(続きを読む)
ダイソンのスティック型の最新掃除機「Fluffy(DC74)」何でもかんでも一気に吸い込んで万能で素敵

ダイソンの掃除機に絶大なる信頼をよせています。 オススメの掃除機は何かと聞かれれれば「とりあえずダイソン!壊れないしとにかく吸うし、間違いない」と答えます。……(続きを読む)
Adobe MAX 2014に初参加(しかもプレスとして)した感想などについて

10月6日から3日間アメリカのロサンゼルスで開催されたAdobe MAX 2014にプレスとして行かせてもらう機会に恵まれました。 個人のライターとしてのプレ……(続きを読む)
ダイソンの新しいロボット掃除機「Dyson 360 Eye」発表! #dyson360eye

本日、「ダイソン360Eye ロボット掃除機」が発表されました。 ついにダイソンからもロボット掃除機、出ちゃいましたね! サイクロンのタンクを搭載し吸引力はバ……(続きを読む)
【追記あり】Dropboxが1TBになったので、外付けHDDの一部フォルダとDropboxの一部フォルダを同期させて良い感じにできた!

まず、前提として私が実現したかったこと。 MacBook Proの内蔵HDDが(大量のHDR写真のせいで)いつも逼迫していて、外付けHDDに移行したかった外付……(続きを読む)
改めて(今さらだけど)Movable Typeの動的生成と静的生成について考えてみた

少し前に全社向けの発表で、「WebのディレクションしてるのにMobavle Typeがよくわからない弊社ディレクター」という仮想ペルソナに、5分間でMovabl……(続きを読む)
SIGMA dp2 quattro ゲット&ファーストインプレッション

変態コンデジカメラSIGMA dp2 quattroはそのコンセプトに触れて、発売したら絶対手にしたいと思ってました。 シグマの哲学である「作品づくりのための……(続きを読む)
年収は「住むところ」で決まる ─ 雇用とイノベーションの都市経済学

読みました。 邦訳のタイトルはなんか自己啓発っぽくて胡散臭いんだけど中身は大著。 (英語のタイトルは「New Geography of Jobs」、新しい雇用……(続きを読む)
ダイソン羽根のない扇風機の新バージョン「AM06」が超静かになってこれは良いものだ

ダイソンは、ヘルムホルツ技術を搭載した新製品のプレス向け発表会を3月7日(金) ダイソン本社ショールームにて実施いたします。 先日も、光栄にもブロガーとしてダ……(続きを読む)
東映太秦映画村まで行ってきた!忍者ショー「ゴエモン」見てきて意外に面白かった話

東映太秦映画村って行ったことありますか? 私はありませんでした。 今回お仕事でお世話になっている東映さまにお誘い頂いて、2/22(土)より上演開始した、激突!……(続きを読む)
ダイソンハンディ掃除機DC61で掃除したらすごいことになった&ハウスダスト実態調査に協力する話

吸引力の変わらないただ一つの掃除機といえばダイソン! サイクロン掃除機で有名なダイソンのショールームで行われたハウスダストについてのセミナーに参加してきました……(続きを読む)
今さらだけど「ブロガーズトート」が便利、愛用し出しました

愛用するSUPER CLASSIC /AbrAsus製品。 好きすぎてFabCafeとのコラボレーションまで始めてしまいました(3月14日まで、FabCafe……(続きを読む)
キーホルダーのように持ち歩く「小さい小銭入れ」にFABして愛用中 #abrAsus

もう1ヶ月以上前の話になりますが...、「abrAsus」という小物の新商品発表会に行ってきました。 abrAsusの旅行財布は購入してFabCafeでFAB……(続きを読む)
FabCafeで可愛いオリジナルのランプシェード作ってきたよ

家具デザイナーの土橋陽子さんと一緒にとっても素敵なフェルトのランプシェードを作るFabCafeのワークショップに、一般参加してきました。……(続きを読む)
WiFi接続してiPhoneから自在に操れるLED電球「Philips Hue」使ってます

iPhoneやiPadなどからアプリケーションを使って明かりを変幻自在にコントロールできる電球セット「Philips Hue」が秋から日本でもApple St……(続きを読む)
窓に貼るファブリック「GECKO IN THE BOX」で部屋が少しお洒落になった

創業127年のスイスのファブリックメーカー、クリエーションバウマンの、窓に貼り付けるファブリックステッカーで、数字・アルファベット、植物、蝶々など、テーマ別の……(続きを読む)
お風呂用のおしゃれな壁面収納「mog」がすごく良い感じ

引越しに伴い、バスルームが狭くなりました。ユニットバスに。 新しい家のお風呂以外は全てがあまりに好条件だったので、ユニットバスはキレイに使って慣れるしかないよ……(続きを読む)
FabCafeで、全身3Dスキャナと3Dプリンタで自分のフィギュアを作ってもらったよ!

FabCafeとケイズデザインラボのコラボレーションで、全身3Dスキャナーと3Dプリンターを利用した自分のフィギュア制作を1日で体験できる「3D Snap &……(続きを読む)
飲メバ!ハマル!マテ茶!「太陽のマテ茶」 ブロガーオフィスサンプリング、来た

おつかれさまです。ロフトワークの石川です。 新入社員なので、お茶でも会社皆様にお渡ししたら喜んでもらえるのではなかろうかと思い、AMNさんのブロガーキャンペー……(続きを読む)
abrAsusの旅行財布買って、Fabcafeのレーザーカッターで名前刻印して、モアイつけてみた

新しいお財布にしました。(お誕生日に買ってもらった) ここ最近、iPhoneケースにオートチャージSuicaクレジットカードと1万円札だけ挟んで手ぶらで出かけ……(続きを読む)
Movable Type EZ でiPhone からブログ更新し易くなってるかなのテスト

テスト投稿のようなものです。 わーい、良い感じに画像も投稿できるようになったー。 iOS6のサファリからMTのスマートフォン用管理画面から投稿してるよ。 便利に……(続きを読む)
MacBook Pro 13インチ Retinaディスプレイモデル購入の当日レビュー!

今日、MacBook Pro 13インチ Retina ディスプレイモデルを買いました! 購入したのは以下のモデルです。 CPU:2.5GHzデュアルコアInt……(続きを読む)
【レビュー】IPEVO Ziggi USB書画カメラ

このたび日本で商品展開して間もない、アップル製品、PC等の周辺機器を製造しているIPEVO(アイピーボ)さんよりご提供をうけてレビューを書かせていただきます。 ……(続きを読む)
ドイツのアマゾンから半額で靴を買えて、しかも3日で届いた話

結論から言うと、東京の店先で一目惚れした入荷待ちでそもそも5万円もする靴を、ドイツのアマゾンから半額で買えてしかも3日で届いたというお話です。 最近、旅行や普段……(続きを読む)
ドラゴンクエストⅩで初めてオンラインゲームを経験する

ドラゴンクエストⅩを発売日にAmazonで届けてもらいました。 家に帰ってワクワクしながらディスクを入れたら、16GB以上のUSBメモリが必要だと言われその日は……(続きを読む)
Logitech Ultrathin キーボードカバーのレビュー!見た目格好いいし使いやすいし凄く気に入りました

Logitech Ultrathin Keyboard Coverを、いつもdrikin.tvでお世話になっているアメリカ在住の@drikinさんに手配してい……(続きを読む)
新しいiPad(SIM フリー版)を手に入れてアンチグレアフィルムを貼って失敗した件

気づいたら新しいiPad (SIMフリー版)が手元にありました。(ちゃんと頼んでアメリカから買ってきてもらったのですが) 目論見はこうです。 IIJのSIMを契……(続きを読む)
日本の将来は暗いよね(と思わざるを得なかった…)- 日興アセットマネジメントのセミナーを聞いて

年金や投資信託、将来の貯蓄について興味ある旨をほのめかしたら、投資信託を主に扱う日興アセットマネジメントの中の方より特別セミナーにご招待頂きました。 今後の日本……(続きを読む)
海外旅行で使うお金の管理はZaimが便利過ぎた件

今回Zaimの作者でもある@kansai_takakoとソウルに旅行に行っていたのですが、海外で使うお金をZaimで管理するのが非常に便利でした。 韓国ウォンは……(続きを読む)
白レザーの素敵でおしゃれなiPhoneケースにした

白レザーのシャレオツiPhoneケースに一目惚れしてVIVA JAPANで買ってしまいました。 「今度白も出るよ」と教えてもらったので、即ポチでしたよ。 白い……(続きを読む)
日本語版Siri子を口説きまくって見たけど、やっぱり超ツンデレだったww

iOS 5.1 にアップデート可能になって、そして、ついに、日本語版Siri子が登場! お約束の「結婚して」「愛してる」を日本語で話しかけまくってみたけど、安定……(続きを読む)
走ることについて語るときに私の語ること

最近ランニングづいてる私にお薦めされた、村上春樹のエッセイのような本「走ることについて語るときに僕の語ること」を読みました。 「ランナーだったら必読だよ!」とか……(続きを読む)
「グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ」を読んで

最近何かと話題になっている日経BPから発行された書籍、「グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ」。 本書を編集担当された@takeuchさんから恩着せがまし……(続きを読む)
トリア・ビューティー脱毛器を手に入れました!レポートしていきます

トリア・ビューティーのパーソナル脱毛器とは、古くから皮膚科などで世界的に利用されている業務用レーザー脱毛器の開発メンバーがトリアビューティーを設立し家庭用のレー……(続きを読む)
Google Analyticsの「リアルタイム解析」機能が面白すぎて気が散って仕方がない

先日Google Analyticsに「リアルタイム解析」機能なるものがベータとして登場しました。 自分のサイトやブログに、「今現在」何人訪れているか、どんなペ……(続きを読む)
タッチパネル機能つきのスウォッチの最新モデル「SWATCH TOUCH」カッコイイ

スポーティでシンプルで可愛いスイスの腕時計ブランド、SWATCHから新しいモデルが登場、「SWATCH TOUCH」。 なんと操作は全部タッチパネルになってる……(続きを読む)
川崎に住むべき5つの理由

[Photo by 川崎市まちづくり局] 引越しを検討している友達には、私は誰でもいつでも、どんなに川崎が便利で素晴らしいかを熱く語っています。今回、ブログで……(続きを読む)
立つだけでO脚が改善して脚が長く見えるようになって、ウエストも細くなってきた件

「いきなり5キロやせて見える立ち方教えます、立つだけ0脚革命」 という本の教えに沿って頑張っていたら、いい感じにO脚が改善されてきて、ウエストもなんか細くなって……(続きを読む)
月に1,2回以上は車に乗るかなーという人はカーシェアリングがおすすめ

最近よく聞くようになってきたカーシェアリング。 我が家は都心から15キロ〜20キロ程度離れたところに住み、夫婦共働きで月に1、2回以上車に乗る程度のライフスタイ……(続きを読む)
SIMロックフリーAndroid端末と現地SIMカードで海外でも格安定額通信を実現する方法(フィンランド編)

海外旅行先からでもいつでも自由にiPhoneからGoogleマップ見たり、ウェブ見たり、Twitter見たりしたい場合。 手軽に実現するには、例えば、 ソフト……(続きを読む)
ダイソン新製品「D36」発表会レビュー!

ダイソンは吸引力の変わらない、ただひとつの掃除機。 そのダイソンの新製品「DC36」が発表されました。 「DC36」のブロガー向けリリースイベントに、ちょこっと……(続きを読む)
アメリカの映画やドラマが定額見放題の「Hulu」が遂に日本上陸

アメリカではとってもメジャーなオンライン映像配信サービス「Hulu」が日本に上陸しました。 Hulu - ハリウッドの人気映画やテレビ番組がお手軽に見放題 ……(続きを読む)
カレログの管理画面、怖い

自分のAndroid(Pocket Wifi SというAndroid端末の端くれ)にカレログ入れてみたのですが、上の画像のとおり、朝の出勤経路が刻一刻と記録……(続きを読む)
松井ヘアークリニックで、95%の人に効果が出る育毛治療をタダで受けれるモニターを募集中のようです(ただし男性限定)

先日豚組しゃぶ庵で開催された、松井ヘアークリニックの新・育毛プログラム発表会に参加してまいりました。 http://ikumore.com/seminar201……(続きを読む)
世界の珍国、奇妙な地域を紹介する「国マニア」読了

世界の珍国、奇妙な地域のみを紹介する「国マニア」という本を図書館で借りて読みました。 歴史や地理の教科書には絶対出てこないであろう、普通に生きていたら知りすらし……(続きを読む)
ハトが恋愛対象の乙女ゲーム「はーとふる彼氏」、すげぇ…

普段、ゲームはやらないのですが、ギズモードで鉄太郎くんが紹介してたPCゲーム、はーとふる彼氏 〜希望の学園と白い翼〜 がすごいです。 プレイヤーは聖ピジョネイ……(続きを読む)
「浴衣 de リッキーナイト IN 大江戸温泉物語」に行ってきました!

先月開催されましたサントリーのイベント「浴衣 de リッキーナイト IN 大江戸温泉物語」、迫りくる台風にも負けず参加してまいりました。 [SUNTORY公式……(続きを読む)
格安ツアーのカラクリを知ればアナタの海外旅行は10倍楽しくなる!

格安ツアーのカラクリを知れば、アナタの海外旅行は10倍楽しくなる! 西舘 彰芳 永松 仁 実業之日本社 売り上げランキング: 71202 Amazon.co.……(続きを読む)
Zaim(ザイム)みんなの家計簿 iPhoneアプリはこんなアプリ待ってましたって感じ

こんな家計簿アプリあったらいいなーと思っていたそのまんまを、@kansai_takakoさんが作ってリリースしてくれました! いつでもサッと使ったお金の情報を入……(続きを読む)
品川近視クリニックでラゼック(LASEK)手術をして10ヶ月後
昨年8月末にレーシックよりも目に負担がかかるラゼック(LASEK)手術を受けて約10ヶ月。 経過を書くのをすっかり怠っていたので、今後ラゼック受ける人のためにも……(続きを読む)
初めて著者参加した「Movable Type 5.1 プロの現場の仕事術」の見本誌届いた!

じゃーん! できたての書籍を手にとってみると感慨深いですね。著者のみなさま、マイコミの編集の角竹さん、お疲れ様でした!……(続きを読む)
「Facebook 若き天才の野望」を読み終えて

「Facebook 若き天才の野望」は、Facebookの創始者、マーク・ザッカーバーグが、ハーバード大学の寮からFacebookを創り上げ瞬く間にユーザーが……(続きを読む)
時代のヒロイン♥ブロガー大特集

今月号のNYLONは「時代のヒロイン♥ブロガー大特集」。 おおなんだなんだ、わたしブロガー!もしかして、わたしって時代のヒロイン? なんて思わずにはいられない……(続きを読む)
D5100を持って小湊鐵道〜いすみ鉄道に乗ってきた

Nikon D5100 Sigma 18-200mm 発売したてでこないだ買ったばかりのNikon D5100(ついでにレンズも2本新調したりして…)を持って……(続きを読む)
Macbookはヤマダ電機で買うのが一番安い(ハズ)!Mac 素人がWindows機から乗り換えて幸せになった話

もう3週間前になりますが、Macbook Pro 13inch をヤマダ電機の店頭で購入いたしました。 なぜヤマダ電機かというと、ポイント還元含むと他のどの家……(続きを読む)
ScanSnap S1100で思い出の写真をクラウドに

実家にあった私の子供の頃のアルバムの写真を一気にスキャンしたよ。 300枚近くあった思い出の写真は45分くらいでクラウド(dropbox)の中に収まりました。……(続きを読む)
モムチャンダイエット Wii 版を買ったけど…これは無いわ…

電気屋で見つけて今日衝動買いしました。 さっそく帰ってやってみたけど、これはナイワー… 購入をちょっとでも検討した事がある方、止めた方が良いです。 これを買う……(続きを読む)
Pocket WiFi S 購入、速攻レビュー!

2011年1月14日にイーモバイルから発売されたPocket WiFi S 買っちゃいました。 モバイルWiFiルーター「Pocket WiFi」 の後継機みた……(続きを読む)
2010年取り組んだ美容・健康法(全部人に奨めたいレベルの)

ジョギング 週1~3回、距離は5km~10km、ジョギングをします。 夏に多摩川沿いに引っ越してからジョギング環境が完璧に整い、さらに秋にナイキプラスを買ってか……(続きを読む)
2010年、手に入れたガジェットベスト7!

2010年も…思い返せばいろいろガジェット増やしてた…。 Apple製品を筆頭になんだかんだで手に入れてしまったお気に入りのガジェットを紹介します。 あ、このラ……(続きを読む)
2010年URAMAYU アクセス数トップ10
2010年は2011年になってから振り返る! ということで、みんなやってるから私も真似して、2010年のURAMAYUアクセス数トップ11を。……(続きを読む)
ScanSnap S1100 レビュー、まずは昔の写真を取り込んでみよう

AMNさんのブロガーイベント、『新製品 ScanSnap S1100 タッチ&トライイベント』に参加しました。 FujitsuのScanSnap1100は、……(続きを読む)
あの伝説の群馬きっての珍スポット「珍宝館」
群馬県伊香保にある珍スポットのなかの珍スポット、「珍宝館」。 展示物そのものよりも、中を案内してくれる「まんちょう」こと館長の「ちんこ」さんという女性が繰り広げ……(続きを読む)
たぶん最強の合コンアプリ…Akinator 面白い

Akinator、昔からある技術らしいし、アプリも最近有名になったのですが、やっぱり面白いのでブログに書きます。 Akinator(アキネイター)とは、有名人を……(続きを読む)
ボジョレー、クリスマス、バレンタイン…いつの間にか日本の季節の(商業的)風物詩になったもの

今日は11月18日、2010年のボジョレー・ヌーボーの解禁日。 スーパー、コンビニではボジョレー・ヌーボーの予約を早々に受け付け、さらにはイオンのTVCMで「ボ……(続きを読む)
サントリー「ザ・プレミアム・モルツで楽しむ大人のハロウィンパーティー」に行ってきました

なんか久々かも! ブロガーイベントに行ってまいりました、 サントリー主催の「ザ・プレミアム・モルツで楽しむ大人のハロウィンパーティー」です。 「ザ・プレミアム・……(続きを読む)
レーシックをお得に受けたいなら(金銭的な意味で)

品川近視クリニックでレーシック手術(いや本当はラゼック手術なのですが、詳しくはこちらのエントリーをどぞ)を受けて1ヶ月、裸眼でも見える見える、快適ーー! 私はレ……(続きを読む)
iPhone女史!! mayumineさんの場合

※自分をネタにした全力の自虐記事です。 「iPhone女子!!」というムック本に取材いただき、わたくしめごときが1ページ、自慢のiPhone 4 と一緒……(続きを読む)
品川近視クリニックでラゼック(LASEK)手術体験記(手術当日~4日目まで)

レーシック手術とはちょっと違う、ラゼック(LASEK)手術。 今回私はこちらの術式で手術を行い、術後5日が経過しました。 一般的なレーシック手術とは、レーザーで……(続きを読む)
ロゼッタストーン(Rosetta Stone)で英語しゃべれるようになるぞ!#tryrs

言語学習のロゼッタストーンの、モニター企画「TRY! Rosetta Stone」に参加させていただくことになりました。 ロゼッタストーンとは、 最先端のテク……(続きを読む)
ソニーVAIO typePシリーズを発売前にいじくってきた

ソニーVAIO typeP改めPシリーズのシークレットイベントに行ってきました! VAIO Pシリーズ│ パーソナルコンピューター “VAIO” - Son……(続きを読む)
eneloop bike(エネループバイク) 試乗しまして、すごいです、すごい欲しいです

みなさまいつもお世話になっております。 先日AMNさんのブロガーイベントで、「電動自転車エネループバイク体験会 エネループバイクの秘密」に参加してまいりました。……(続きを読む)
自分の食事は自ら厨房でつくる「都会のキャンプ場」、激安居酒屋、清貧に行ってきました

先日、食べログのこのレビューが話題になってて超行ってみたい!と思っていた噂の「清貧」にいちる氏と行ってきました。 ここのお店はすごく変わってて、とにかく安い、生……(続きを読む)
アサヒ ストロングオフ KICK OFF PARTYに参加して参りました

3月23日16:00~、品川インターシティで行われました「アサヒストロングオフ」の記者発表会にメディアジーンさんからのお誘いで参加してまいりました! アサヒとい……(続きを読む)
BEAMSのお洋服を好き放題試着させていただける「Meets BEAMS HOUSE」にモデル参加しました!

yasuyukimaさん、yteppeiさんにお声がけ頂いて、セレクトショップであんまり着たことの無いような服を試着しまくるオフ、「Meets BEAMS HO……(続きを読む)
「スポーツ」 - 東京事変の感想

2月24日に発売されたばかりの東京事変の最新アルバム、「スポーツ」の感想を残してみます。 01.生きる(林檎作詞/一葉作曲) 02.電波通信(林檎作詞/一葉……(続きを読む)
VAIO X とPoket WIFI でみんなに差をつけろ★ 目指せ Wifi 美人!

最近、デキル女の間で流行っているのが軽量ノートPCとケータイ無線LAN カフェや電車の中などでもサッとPCを出してネットに繋げて調べ物をしたり、 ……(続きを読む)
エヌゼミ参加レポート ~ ソーシャルメディア時代の僕たち私たちはどうやって仕事しようかね?

正式名称は「Nori Takahiro & Nob Seki Present: Communication Technology & Busin……(続きを読む)
物件を見るのが好きな人へ!iPhoneアプリ『HOME’S for iPhone』

その気はないのに不動産のチラシとか見入っちゃいません? 1億円の高級メゾネットタイプマンションなんかのチラシを熟読して、セレブ生活を妄想して、「宝くじで1億円当……(続きを読む)
明けましておめでとうございます。2009年のベストヒットと2010年の抱負

明けましておめでとうございます。年末年始は関西の方で食べて遊んで寝て、のんびり心地良く過し、すっかり正月ボケです。増えた体重を確認するのが恐ろしいので体重計には……(続きを読む)
ここ最近の出来事をCANON のS90で撮った写真で振り返る

みんながイチ押しの最新デジカメ、CANON S90ですが、AMNからお借りできるモニター期間も終了、S90との涙のお別れがやってきました。 S90と過ごした思い……(続きを読む)
VAIO X 買ったよレポート、 店頭販売モデルでも十分使える!

VAIO X 買ってしまいましたよ! 悩みに悩んで結局愛するヤマダ電機の店頭販売モデルで購入しました。 薄くてかっこいいよ~。(惚れ惚……(続きを読む)
LUMIX LX-3とCANON S90の明るさ対決

ブロガーたるもの、行った外食の先々で、とりあえず写真を撮るもの。その写真はブログにアップされるのか、Flickrなどの写真共有サービスにアップされるのかよくわか……(続きを読む)
CANON PowerShot S90で渋谷の交差点をインターバル撮影しました
最新の高機能コンパクトデジカメ、CANON PowerShot S90 をお借りしました。(※AMN主催の「キヤノンPowerShot S90 ブロガーミーティ……(続きを読む)
トレンカ?レギンス?スパッツ?タイツ?の違いってなんなの?を解説します

女性のファッション、おしゃれ過ぎて難しいですよね。街で見かけるおしゃれな女子の足もと、いろんなパターンがあって良く分かってない(特に男性諸君)のために、ちょっと……(続きを読む)
女子のための自転車通勤講座

私が今、会社からの距離7km以内に住んでいて通勤に悩んでいる女性にたった一つアドバイスをするとしたら、「電動自転車を一刻も早く手に入れること」と言うでしょう。実……(続きを読む)
オサレでセレブでカラフルでヘルシーなglaceau vitaminwater

最近よく見かける気がする「glaceau vitaminwater」。 すごくカラフルな、ニューヨーク発の健康飲料。こんな色なのに合成着色料、保存料は不使用、カ……(続きを読む)
自転車で水上バスに乗ってお台場に行くと楽しいよ

知っている人は知ってるし、知らない人は知らないと思います、東京ベイエリアを走る水上バスが、運賃そんなに高くなくて、そして自転車も一緒に乗っけられること。 ゆりか……(続きを読む)
自動ホームペーカリーで、超初心者でも簡単に焼きたてパンが出来ました

パン作りの「パ」の字も興味はなかった私めなのですが、なんかモニターということで、エムケー精工 ふっくらパン屋さん HBH-100を使ってパン作りに挑戦してみまし……(続きを読む)
Movable Type 5 が発表されました

今日、シックス・アパートがMovable Type のメジャーバージョンアップ版、Movable Type 5 が発表されました。おおおー。ぱちぱちぱち。関係者……(続きを読む)
へるしー焼ぶた巻き、おいしかったの!「豚組 やきや」

おいしかった、 楽しかったの! ONEDARI BOYSの企画で参加してきました。「豚組 やきや」 ONEDARI BOYS 3周年記念シリーズ第3弾「豚組」……(続きを読む)
ウェブはバカと暇人のもの (光文社新書)

ウェブはバカと暇人のもの (光文社新書) 現場からのネット敗北宣言 ウェブはバカと暇人のもの (光文社新書)posted with amazlet at 09.……(続きを読む)
Poken(ポーケン)ゲットだぜ!

ガジェット好きの間でもっぱら噂のPoken(ポーケン)ゲットだぜ! そもそもPokenって何さ? 「Poken同士をタッチするだけで、プロフィールやブログのUR……(続きを読む)
【これはひどい】DRAGONBALL EVOLUTION 見てきました

※後半ネタばれありです。 いろいろな意味で話題になっているDRAGONBALL EVOLUTIONを、真っ先に先行レイトショーで見てきました。 何かと話題の映画……(続きを読む)
アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞のイベントにて

先日、『アルファブロガー・アワード2008:ブログ記事大賞』の発表会に参加してきました。受賞した記事の感想や考察はさておき、写真でお送りするイベントレポート的に……(続きを読む)
タッチパネルガジェットの化石を発掘!

今iPhoneやら各キャリアが発表する春の新作ケータイでは、タッチパネル旋風が起こっているように感じますが、それより4年以上前にタッチパネル式ガジェットが現れ、……(続きを読む)
MacBookメモリ増設、4GB6000円。

愛するMacBook様をよりたくましく、強いに子にすべく、メモリ増設してみよう!って事でメモリをネットで注文、セルフ取り付けやってみました。Macbook初心者……(続きを読む)
世の中にはいろんなSNSがありますね

昨今、mixiやFacebookみたいに、超BIGで有名なSNSから、誰も聞いた事の無い、ユーザー数100名以下の極小SNSまでいろいろ存在しますが、気づいたら……(続きを読む)
Eye-Fiに今さら感激!
今さらではありますが、最近Eye-Fi Share をGETし(忘年会のマリオカート大会で頑張った成果★)、大変感激している次第です。 1年ちょっと位から話題に……(続きを読む)
ブロガー名刺50枚、無料で作成!

Foreca(フォレカ)というサービスは、新規登録時は名刺(50枚、送料込)を無料でつくれちゃいました! なかなか豊富な名刺テンプレートからデザインを選んで、フ……(続きを読む)
dプログラムブロガーイベント「肌の平和を考えるサミット」参加して思ったこと

つい先日、資生堂から招待されてdプログラムの「肌の平和を考えるサミット」に参加させていただきました。資生堂初のブロガーイベントで、約100名の女子ブロガーが集う……(続きを読む)
椎名林檎の座禅エクスタシーDVDが本当に良かった
伝説のライブと言われている(コアなファンに)、椎名林檎の座禅エクスタシーのライブDVDが昨日発売されました。 椎名林檎のライブDVDは全て見まくっている私です……(続きを読む)
青いカレー、CyberSpaceCurryboys試食した(無理だった)

会社に60箱くらい送られてきた、 青いレトルトカレー、CyberSpaceCurryboys。 着色料の青色一号がふんだんに入っている、チーズきのこカレー。 こ……(続きを読む)
全力でオススメしたい!インド映画!

今、シネマート六本木で、インド映画祭りが行われています。その名も「ボリウッド・ベスト」!(「ボンベイでつくられたハリウッド映画的」な意味ですね) 見たのは、「た……(続きを読む)
Googleのセカンドライフ的サービス「Lively」試した、けど

Googleが始めたセカンドライフ的サービス!?ということで早速試してみました。 くわしくはこの記事を見るといいです。 自分の部屋をつくって、アバターを作って(……(続きを読む)
窪塚のレゲエデビューCD、卍ライン(マンジライン)は壮絶!

マンションから飛び降りた後、窪塚はレゲエの人になってCDデビューをした事をニュースで知りました。 窪塚ライブ「反抗していくから分かれ!」 えー、卍ライン(マンジ……(続きを読む)
この記事を見ればお前は絶対ビールが飲みたくなる・・・っ!
ペリカで有名な賭博破戒録 カイジから、これもまた有名な1シーン。(「有名」と表現するのは私の主観ですが) これを見て、さらに飲み方を真似をすれば、ビールが格段に……(続きを読む)
デジタル一眼を持って副都心線に乗ってきた

ついこないだGETしたデジタル一眼レフカメラを持って、6月14日に開通したばかりの副都心線に乗ってきました。 結論、「まあ、普通でした・・」……(続きを読む)
Google Sitesがすごく使える!

つい先日、一般ユーザーに公開されたGoogle Sites。つまりGoogleのWikiみたいなサービスなのですが、Googleのサービス(Googleカレンダ……(続きを読む)
世界で一番古い香料、「乳香」を買ってみた

香料の中でも古くから使われていた香料で2000年前で黄金と同じ価値を持っていたという乳香。 今までアロマとかお香とか、一切全然興味の無かった私が、たまたま見た先……(続きを読む)
男子の体を擦ったら「ヘブン状態」!DUAL LOVEを買ってしまった

噂の腐女子向け恋愛シュミレーションゲーム、 デュエルラブ 恋する乙女は勝利の女神 特典 桂桜学園入学案内ディスク付きがひどい面白いという噂を聞いて買ってやって……(続きを読む)
噂のGOSSIP GIRL!!(今月号のJJより)

今月の女性ファッション誌ダービーは、JJがぶっちぎりでした。 今まで「それでもお嬢さんのつもり?」のキャッチコピーで、 お嬢さん路線で貫いてきたJJがここにきて……(続きを読む)
東京事変ライブ:Spa&Treatment @横浜BLITZ
東京事変LIVEツアー、初日の横浜公演に行ってまいりました。 ファンクラブ優先チケット購入に当選し、しかも整理番号が40番台! ツアーでは初の試みだというスタン……(続きを読む)
大物新人はいきなり即戦力LADYデビュー

最近暴走が目立つ、「JJ」の目玉企画の一部です。 それはもう、突っ込みどころ満載! いやいや、こんな新人いたらイタイから! みたいなつっこみとか。 3年目にな……(続きを読む)
LOUD PARK06

世界史上最大のメタルフェスに行って来ました。 別名メタT博覧会。 こんなに沢山のいろんなメタT(意味:メタルTシャツの略。 METALLICAとか、MEGADE……(続きを読む)