赤ちゃんと一緒に入れるTOHOシネマズの映画館とか、月齢小さい赤ちゃん連れでも楽しいところはどこ?

20170320.jpg

ちょうど産後2ヶ月、体力も回復してきて、外出も楽しめるようになってきました。
大人だけの外出からすると、子連れで行けるところはかなり制限されるけど、それでも楽しめるところはたくさんあることがわかりました。
生後2ヶ月なので、まだまだ赤ちゃんを遊ばせるようなところに行く段階ではなく、親に運ばれる存在でしかない赤子とのお出かけは、完全に大人の都合...、そうある意味ゴールデン期間なのだ!(ポジティブ)
赤ちゃんもいつもと違う景色が見れて楽しそうだしね。(そしてうちの子の場合はほぼ外では寝る)


TOHOシネマズのママズクラブシアター

映画館に赤ちゃんと一緒に入れる、TOHOシネマズのママズクラブシアター
月に1〜2回、木曜日のだいたいお昼に実施されています。客が乳幼児連れのお母さん(&お父さん)のみなので、赤ちゃんが泣いてもお互いさま。席で授乳しちゃっても誰も気にしない。「子連れで映画なんて夢のまた夢...」なんて思ってたのですが、その夢は産後1ヶ月でかないました!

3月中旬、六本木ヒルズに「ララランド」を同じ生後1ヶ月の次男を抱える友人と見に行ってきました。この日は激混みで、チケット購入窓口はベビーカーによる長蛇の列、ベビーカー置き場はすごいことになってた(写真)。映画館の中は、お母さん+赤ちゃんで乗車率190%で、なかなか異様な光景!
ほとんどの母が抱っこひもに入れた状態で映画を見ながら、時々子供をあやしています。上映中も常に10人〜20人くらいの赤ちゃんの泣き声と音楽のシンフォニー、端っこには立ってゆらゆら赤子を揺らすお母さんがたくさん。
子連れでも軽い気持ちで楽しめそうで話題作のララランド。さらに4月には職場復帰を控えた育休中のお母さんが最後の平日子連れのお出かけを楽しみたい感じが溢れていました。
ママズクラブシアターのチケットはインターネットでは購入できません。映画館で直接購入する必要があり、六本木ヒルズは1週間前からチケット発券が可能なので、事前にヒルズでチケットを買っておいて大正解。端っこの席を確保することができました。生後1ヶ月半の娘さんは、2時間の映画の間ずーっと爆睡、途中のミルクも寝ながらごくごく飲んでました。(空気が読める子!)

六本木ヒルズは子連れに優しく、新生児から使えるベビーカーの貸し出しも行っていて、親子休憩室も充実しています。ただしママズクラブシアターの日はベビーカーも全部出払っていて、休憩室も混んでいますが。

ちなみに、ララランド、賛否語れるほど集中して見れなかったけど...、感想としてはストーリーは全然面白くないけど、映像の雰囲気と音楽は素敵だったので、良い映画でした。洗練された白人版ボリウッド映画のような感じ。(ボリウッド映画、結構好きです)子連れでぼんやり見るには最適でした。サントラは(Apple Musicにある)気に入って、よく家で家事中や仕事中にかけています。

赤ちゃんと一緒に入れる ママズクラブシアター || TOHOシネマズ


カラオケ

カラオケは赤ちゃん連れの遊び先としてすごく向いていた!
完全個室なので、授乳&おむつ替えがその場で気兼ねなくできちゃうし、泣いても大丈夫、席は基本ソファ席だから赤ちゃんを寝かせておける。カラオケの音楽で赤ちゃんご機嫌。ドリンクバー式だったらお湯も簡単にゲットできる。
そして何よりストレス発散になって良かった!
でも「赤ちゃん カラオケ」で検索してみると、案の定ネガティブな情報が出てくるね...。音量には気をつけて、禁煙ルームを選んで、寝返りをうつようになったら落下に気をつけましょう。

IMG_1850

熱唱する私と、無表情で見つめる娘

デパートとかショッピングモール

子供できるとこういうところに行くようになるよね。モールの中のレストランだったら赤ちゃん連れでもOKなところ多いし、授乳室もちゃんとあるし、ベビーカーも借りれるし、買うものあるし。
新宿伊勢丹とか、代官山にある、chano-maカフェは、小上がりのマット席などがあって、赤ちゃんと一緒に入れるカフェとして大人気です。
新宿伊勢丹の6Fは授乳室もあり、ベビーグッズフロアになっています。Diorとかグッチのベビー服が売っていて、お金持ち気分になれます。Diorの子供用の革ジャンは36万円だった。


IMG_1431

ヒカリエの授乳室は良いにおいがして良かった。

美術館とか

まだ行ってないけど、行けるね。

他にも赤子連れで楽しいスポットがあれば教えてください!