YAPC::Asia(#yapcasia)で少しだけボランティアしてきて、非エンジニア女子だけどLightning Talkしてきた

perlの祭典、YAPC::Asia 2011に参加してきました。
(perlとはプログラミング言語の一種。弊社の製品はperlをベースとしていたりして昔からYAPC::Asiaにはスポンサードしてきました)

今回は微力ながらスポンサーとして広告作ったりノベルティ持参したり、ほんの少しのお金を振り込んだり(もちろん会社から)、ボランティアスタッフとしてノベルティセットの量産作業(結構楽しい)をしたり、前夜祭の一瞬の間だけ、受付の真似事をしたりしました。

_MG_8652
(証拠写真、真ん中に写ってる何もしないで立っているしましまの服のひとが私。写真元

そして今回は、コード音痴でperlなんて全然知らない非エンジニア女子として、Lightning Talkで5分間、perlに関する小話を200人程の前でお話してきました。

玉砕覚悟で恐る恐る登壇しましたが、結果、とてもウケたように思います。
せっかくなので、少しまとめておきます。

そもそもあなたのような方がなんでLTに出たんですかというと、答えは「出たいから出る、出たいったら出ーるーのー!」そんな感じであまり理屈ではないw
でも確かきっかけは、今年はじめのJPAの新年会に参加させて頂いた席で、LTやったら面白いんじゃない?みたいな話をしたからだと思う。
非エンジニアでしかも女子がネタでもいいからなんか話せば、いろんな意味で面白いハズだと思ったようですね(周りにperlを生業とした方もたくさんいて心強かったし)。

1日目_0172
ということで、こんな感じでLT出ちゃった!(写真元

実際にLTのネタをまともに考えたのが数日前(とはいえ大体のLTの方向性だけは半年以上前から考えてたw)、スライドにはperl歴は0.01年(=3.65日)と書いたけど、実際は数時間程度しかperlを弄んでいませんすいません。
(ああ、でも昔に業務で致し方なくcgiの掲示板は作ったことあるから、ほんとは少し経験あるけど、全然覚えていない)

ネタの軸はiSteve、虚構新聞見た瞬間ネタの神が降りてきました。

LTの内容はスライドとYoutubeからどうぞ。

スライドです。残念ですが公開しました。


残念ながらYoutubeにも公開されています。
あまり自分では見ませんが、でも会場大爆笑w

1日目_0171
@941さんとのコンビネーションによって実現したライブコーディング中の様子。

会場にいらっしゃった方々の反応もまとめさせていただきました。

これらのツイートを後から読み返すと嬉しくなっちゃうなあ。
楽しんでもらえて良かった!

そして懇親会の時も「LT面白かったです!」ってperlエンジニアの方に声かけて頂いたりして、嬉しかったです。

「感動すらしました!」とか「勇気を与えられました!」とか「外人もうけてました!」とか、言われて嬉しかったけど、「ええ、そんなに?もしかしてからかわれてるのか…?」って感じw

たったの5分間だけど、今回LTに出てみたのは自分の中ではかなりチャレンジングでした。

perlエンジニアだらけで、かつイベントとしては成熟しつつあって、スタイルも作法も独特の空気感がある場でを何も知らない女子がひとリで漫才しにいくようなもん。
そもそもあんまり人前でプレゼンするの慣れてないし、かつMacでプレゼンするのもはじめてだし、Keynoteも使うのはじめて。(VAIO Xが壊れたからなんだけど)

しかしながら今回のLTは一発芸に近いものだと自分でも実感しております。

なんていうか、耳の肥えた人がたくさん来ている寄席の席に小島よしおが突如現れ、半裸で「そんなの関係ねぇ」一発やって、意外にウケた、そんな感じ。(例えが下手くそですが)

でも本当にやって良かった! 
ここしばらくはLTを頑張った事を思い出して反芻してニヤニヤ自己満足に浸ってご飯食べれそうよ。

ただし小島よしおが来年同じ場で似たような事をやってもウケないだろうでしょうというのは明らかなので、私が一発屋で終わるか、はたまた来年もいけるかはまだ未定w
やるなら来年は相当perl力つけて帰ってこないとあかんだろうなあ。

だから今回たまたまウケたけど、非エンジニアが自己紹介ネタでLT挑むのは、相当空気読まないとかなり厳しいと思うな。

でも来年は941さんはLT出たいそうなので、超期待しています。

あと、今回のコードはgithubにcommitしています。

https://github.com/mayumine/isteveforperl/

最初はネタのつもりでgithub使ったのですが、お陰さまで思った以上にwatchされたりforkされたりしてしまい、早速タイポしてるとご連絡頂いたりしたけど、github上でのコミュニケーションの仕方がわからないのでそのままにしています。どうもすみません。

さらにiSteve for MTとかいう、どうみても世の中の役に立たなそうな亜種のMTのプラグインを藤本さんに作っていただいたりなど、本当は速攻消そうと思ってた10行のコードを消すに消せない状態になってしまい、恐悦至極光栄でございます。

そんなわけで自分なりにいろいろ楽しませてもらいました。
できれば来年も同じように開催して欲しいです。
スポンサーもするし(会社が)、私も来年の目標ができますし!

というわけで、JPAさま、今後ともよろしくお願いします。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.902.0

この記事について

このページは、mayumineが2011年10月19日 15:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「月に1,2回以上は車に乗るかなーという人はカーシェアリングがおすすめ」です。

次の記事は「#adtechtokyo でAngryBirdとクラウディアとHootsuiteふくろうと一緒に写真撮った!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。