WebSig一日学校( #websig1ds)に行った感想。有料メルマガは流行ってないし、IT化が進むほど我々は豊かにならない

10月6日に八王子のデジタルハリウッド大学で開催されたWebSig一日学校 2012に、弊社シックス・アパートとして協賛させていただいたので、その関係もあり参加して参りました。

参加して、これからの日本と自分の未来を改めて考える良いきっかけとなりました。
講師の方はどなたもプレゼンスキルすごい、話が凄く上手です。
つい先日YAPCのLTごときで自分のプレゼンスキル無さに少し考えたばかりもあって、佐々木俊尚さんに東浩紀さん、林千晶さん、荒井尚英さんの(私が受講したのは生活・社会クラス)話のうまさにすごく感銘を受けました。

会いたい方にも会えて話も出来ました。
福田さんと林千晶さんに混じってちゃっかり素敵な記念写真も撮れたし!

Photo by akitect さん

そして一日いた感想です。

今回のWebSig一日学校のテーマは「温故知新」。
「時代」「価値観」「人」、変わるところ・変わらないところを俯瞰的に学ぼうというものでした。
佐々木俊尚さんの話も東浩紀さんの話も、林千晶さんの話も、荒井さんの話もテーマは一貫していて、話の筋を私の解釈含めてまとめると...

IT化の波はどんどん押し寄せていて、クラウドソーシング的な流れも止められず、社会構造はプラットフォーム化していって、富の水平分離も進んでいく。
バブルを過ぎて成熟しきって少子高齢化した老人だらけの日本のこれからは、正直暗い話になってしまざるをえない。
終身雇用制度も年金制度も信用できない上に、今自分たちがやっている仕事も近い将来、安い人件費で請け負う他の国にとって代わられるかもしれないし、技術が発展してそもそも機械にとって代わられるかもしれない。
普通にのうのうと生きていたら我々日本の労働者は貧乏になるイメージしか沸かない。
じゃあどうすればいいのかっていうと、誰もが「難しい問題だ、これが正解というのは無い」とおっしゃる。
せいぜい、何が起こるかわからないから、流動的な生活スタイルを見出して組織に依存せずトライアンドエラーをしながら生き残っていくしかない。
希望は転がってないから自分でつくるしかない、全体がどうであろうと自分の立ち位置を見つけて、自分の価値観を信じて、まあがんばれ!っていう話でした。

ああ、なんというもやもや感。
そう簡単な問題じゃないのはわかるし、そうとしか言いようがないのはわかる。
それでも個々でそれを実践してきて、成功している(と思われる)講師の皆様の生き様からなにかヒントを欲しかったんだけど、そう簡単じゃないですよね。

佐々木俊尚さんの講義の中で、タイラー・コーエン教授の『大停滞』から、以下の言葉を引用していました。どこかの偉い外人の言葉を引用していました(誰だか忘れた)。(@naoyoshi_suzukiさんからTwitterで教えていただいて追記しました)

ITは雇用を増やさない
ITは国を富ませない
ITは物理空間に影響を与えない

世界髄一の企業に成長したアップルですら、アメリカ国内でも従業員は3万5千人しかいないし、しかもそのうち2万人はアップルストア等の小売の部門なんですね。
GMとか、自動産業なんかはものすごい雇用を増やしてたのにっちゅう話ですよね。
つまりITがいくら普及、進化しても豊かにならないんだそうです。

はー、これから自分と日本どうなっちゃんだろー、どうすればいいんだろーって、悩まずにはいられません。

あと、最後のグループワークで「有料メルマガが流行ってきている理由」を議論し合いました。
ぶっちゃけ、三連休の初日にWebとこれからの未来を考えるために8000円の参加費用を払って八王子まで来ている意識の高い皆さんの中でも有料メルマガをとっているのは超少数派で、「そもそも有料メルマガは流行ってない」という結論になりました。
真面目に考えるなら、プラットフォームの変遷(スマホの普及)、Webメディアの広告モデルの鈍化(バナー誰もクリックしないし広告も売れない)、書き手の高利益な収入源(印税数%の本よりずっと割合が高い)などなどの要因はあると思うんだけど、読み手側としては有料メルマガを購読したとしてもせいぜい1通、多くて2通なので(だって読む暇ない)、これから爆発的に流行るイメージがやっぱり全然沸かないなあと思いました。
有料メルマガで儲かる方々というのはやっぱりごく一部なんだと思います。
ちなみにわたしはやまもといちろうメルマガだけ読んでて、cakesは始まってすぐに購読してみたけど、先日解約しました。

ところで話は全然変わるんだけど、多摩モノレールに人生で2回目位に乗ることが出来て、とても有意義でした。
地上から随分高いところを、美しくバランスよく整備された山の中の住宅街を走る多摩モノレール。
シムシティっぽすぎてぞくぞくする。
モノレールに乗って景色を眺めると、「都市開発とはかくあるものか」と思いを馳せずにはいられない。
大体360度広がるパノラマな風景、ジェットコースターみたいなレールの緩急。モノレール最高!
俺はモノレールブロガーになって世界のモノレールに乗る!という目標を思いついて
「世界のモノレール」で調べたらこれにものすごく乗りたくなった。

モノレール女子って分野はあるんでしょうか?

以上、まとまりの無い感想で失礼いたしました。